![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88736800/rectangle_large_type_2_2f63ef448365d34435012f9c543f9e98.png?width=1200)
おしり拭きで口を拭くどころか洗体もします
はじめましての方から頻繁に起こしいただく方まで、ようこそ。
どうも、ゑんどう @ryosuke_endo です。
先日、ふとTwitterをボケーッと眺めてたら、こんな投稿がタイムラインに回ってきたのでしたよ。
「おしり拭きで口拭くな!」突然、近くから聞こえる怒声。ママらしき人が子どもの口をおしり拭きでゴシゴシ。パパらしき人が怒鳴ってる。うん??まさか!?おしり拭きが最強のウェットシートだと知らない!?「てめえ!全く育児してねえだろ!」と心の中で100000000回叫んだ出来事をご報告します。
— さっとん🍀知育・子育て、時々お金 (@satton_lifeplan) October 2, 2022
このおしり拭きで口を拭くなってのがおかしな指摘であることは周知かと思うので置いておきますが、この指摘をしてる方がどうしてそう考えたのかに興味がありますので、ちょっと想像してみました。
はじめに
これ、率直に事案として「おもしろいな」って思うのです。
この女性に罵声を浴びせている男性が何者なのかも含めておもしろいなって思ってしまったのはぼくだけでしょうか。
男性が女性のパートナーなのであれば、「子どもとの生活に不慣れなのかなぁ…」とか考えてしまうし、仮にまったく関係のないオジサンだとしたら「何者だ?!」とか思っちゃう。
その辺も含めて想像力をふんだんに掻き立てる内容ですが、そうとはいえ男性側が考える前提となる考えは何だったのかを考えてみようではありませんか。
ちなみに、J-CASTニュースが業界団体やメーカーに取材したことを記事にしていますので、お時間がある方は参照ください。
記事内でも紹介されているように、業界団体である日本衛生材料工業連合会は以下のように公式サイトで説明していますので、これが最終回答でしょう。
「化粧品基準に基づいて設計・製造された基布含浸型化粧品で、主に赤ちゃんのおむつ取替え時のおしりふきを目的としたものです。おしりの他に手や身体ふきにも使えます」
「便を拭く専用の何かが施されている」と考えているケース
子どもとの生活に慣れ親しんでいない父親なのだと仮定した場合、結構ありえるのではないかって理由がこれ。
おしり拭きってぐらいだから、便を拭き取るための特別な専用の何かが施されていると考えていることから、けしからん!となったのだろうことは推察できます。
しかしですね、残念(?)ながらおしり拭きには殺菌成分などは含まれておりません。
上記の業界団体が示す「化粧品基準で設計・製造された基布含浸型化粧品」にある通り、皮膚に触れることを前提にした製品だってことです。
つまり、おしり拭きは薬事法上でいうと「化粧品」だと。
しかも、新生児や乳幼児の弱々しい肌が荒れてしまわないような基準で製作されていることから、弱肌おじさんであるぼくにもやさしい製品となっています。
乳幼児を対象とした製品だからこそ、入念に製造工程から安全を考慮してつくってるんだよってことですね。
もう、そこまでわかったら、今後は安心して口周りも拭けてしまえそうなものです。
お尻を拭いた直後に口を拭いている様子を目視した
別の可能性として、母親だと思われる女性が目の前で乳幼児や幼児の排泄処理をしたおしり拭きで口を拭きはじめた…なんてことも想像できます。
ネタ元の投稿だけをみると、それがどんなシチュエーションなのかを把握することはできません。
ショッピングモールの飲食スペースなのか、ファミレスなのか、トイレ前なのか、など、ありとあらゆるシチュエーションが想定できます。
まぁ、子どもの口を拭いている描写があるので飲食にまつわる場所なのでしょうが、それはぼくの勝手な想像です。
また、飲食店だとしても、最近は衛生上の問題で飲食スペースでオムツをかえることを禁止されるお店も増えましたが、そそくさとかえてしまう人たちをみかけることがあります。
それを前提とするならば、お尻の排泄物を処理したおしり拭きで子どもの口を拭き始めた...なんて可能性も出てきます。
それなら激昂する気持ちも理解できるってもんです。いくらなんでもダメだろう!ってことですよね。たしかにたしかに。十分に納得できそうなものです。
が、あり得ないでしょうね…。
もし仮にそんなことをしているのだとしたら児童虐待もいいところ。可能性はありますが、グッと低くなるでしょうね。
おわりに
一つ、ぼくを含めて考えなければならないことが一つ出てきました。
もしかしたら、人間とは愚かな生き物であるため、おしり拭きで顔を拭くことが常態化してくると、おしりを拭いたあとでに顔を拭くことが起こるのではないか、という懸念です。
「いやいやいや!あり得ないでしょ!」
そういいたくなる気持ちはわかりますが、そういう人が出てきてもおかしくないのではないでしょうか。
おしり拭きは顔を拭いても問題のない設計と製造工程で製作されているものだから...とお尻を拭いたあとに顔を拭いてしまうって失態を犯してしまう勇し…愚者はでてくるはず。
…いや、ないか。
余程の人ですな、それは。
おわります。
ではでは。
ゑんどう
いいなと思ったら応援しよう!
![ゑんどう ≒ 遠藤 涼介](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40756580/profile_6ff9ba76e9999163cbca7e1eb15e0ed1.png?width=600&crop=1:1,smart)