#スポーツの未来に僕たちができること 第四弾まで残り5日...!
思えば第四弾
2018年9月にはじめた、この活動も2月12日のイベントで第四弾。
事あるごとに書かせていただいているのですが、第四弾に至るまでに参加してくださったゲストの皆さん、本当にありがとうございました。
思えば第一弾は、2月に開催することだけ決まり、昨年の4月には、いまの会社に入り、新しい仕事を始める中で家族には新しい仲間が増えたタイミングで、それらと同時並行しながら、進めていくことが必要でした。
開催日が確定したのが7月頃でしたか。のらりくらりとやっていたわけではないのですが、まったく持っておぼつかない状態で進めていかなければならなかったのを思い出します。
それから第二弾、第三弾と進めてきた中で、少しぐらいは慣れてきたら余裕が出るのかな、となんて呑気に思っていたら、やっぱり甘くはないですね。
決してそんなことはなく、むしろ本業とする仕事の中でプライオリティが高い案件が多くなってきてしまい、結局は余裕なんてないままな訳です。
こういうの、わかっていたはずなのに、できないです。情けないことではありますが。だから、ゲストとして登壇してくれるみなさんには、不備があったり、不満に感じることがあったかもしれません。
それでしたら、本当に申し訳ございません。
でも、一緒につくれたこと、うれしく思っています。
ありがとうございます!
コンプレックスみたいな気持ちから
ぼくは新潟を『許容度の高いエリアに』したいと考え、活動を続けています。失敗や先進的な考え方を持っている人、もしくはそれを行動に移そうとする人を否定するのではなく、受け入れてしまえる空気をつくりたい。
ぼくの原体験として、中学生の時に、ただただ突き放され、追い詰められ、味方がいないと感じてしまう状況になり、それがために人の顔を伺いながら、何かを発言する際にはできるだけ、意に沿う言い方をするようにしてきたことからです。
出来もしないことの連続だったけど、それを諦めずに追い続けることが『自分のためになるんだ』という勘違いを覆すことができず、ずっと『誰かが求める自分』をつくるため、つくろうとすることに必死でした。
ただ、結果的には上手いこといかず、精神的に病むことで、そんな自分を終わりにしなければならないことに気づけたのですが、徐々にそんなわけのわからない呪縛から快方に向かっていたところで2018年の2月、となります。
その辺りは過去記事に書いてますので、宜しければお読みくださいませ。
新しいこと、はじめます
そんな経験をしたことから、ぼくはやっと会場的にも余裕のある会場なことと、抑えた時間が大幅にあるので、新しい取り組みをしてみることにしました。
これまで、ぼくは"未来"という言葉を使ってきたにも関わらず、新潟県内の学生をはじめとした若い世代の方々と濃い時間を接触を持つことができませんでした。
学生に情報が届かなかったことも一つでしょうし、たとえ届いたとしても、魅力に感じなかったことも一つなのでしょう。何れにしてもぼくは、"彼ら"に会うこともできませんでしたし、会えませんでした。
そこで今回、せっかく場所が空いているので、方々に声をかけさせていただき、なんとか学生たちとの時間を設けることができそうになりまして、これまでに取り組めなかったけど、やりたいと思っていたことを始めます。
ぼくが思っている『新潟を許容度の高いエリア』へとするためには、動き続けて同じように動き出す人を支援・応援する必要があります。
それは、社会人であろうが、学生であろうが、関係ありません。とにかく、動こうとする人を支援・応援する制度をつくることも大切です。それと同時に空気や土壌といったものを醸成していくことも大事。
ぼくは制度をつくることはできないけれど、空気をつくるための一助ならできるのかもしれない。
大学生をはじめとした、学生たちの学校の壁を取り払い、彼らのやりたいと思えることを言い合い、実際にアクションにつなげていく機会を設けることにしました。
はじめの一歩は正直、小さな小さな一歩になるかもしれませんが、それでも、一歩であることには変わりありません。
『動き出すこと』『動きを継続すること』『動き出したことを支援・応援すること』
この3つを具体化する初めての機会になります。正直、この記事を書いている段階では、理想みたいなものを共有しただけなので、具体的に何が、というのはまだ詰めてる段階です。
ただ、確かに熱を帯びてきているなぁ、ということだけはわかっているので、本イベントと同時に楽しみになってきています。
まだまだ募集しています!
現在、セミ早割チケットを販売しておりますが、2,500円のチケットは2/8までの販売となっており、残り枚数が5枚。それ以降でも2,800円のチケットは2/10までとさせていただきます。申込みはお早めに!
あと、会場のレイアウトが決まりました!
最前列のチケット、まだまだ空いてます!最前列のチケットは真正面の最前列を特別にご用意した席です。こちらに座ることができれば、直接、話をしているかのような臨場感を味わうことができますよ。
スポーツとはいえ、露出の高い中小企業の経営について聞ける機会ですし、スポーツはストーリー型のエンターテイメントですから、島田劇場、是永劇場に興味がある方は、ぜひご参加ください!
Web配信も予定しておりますので、現地に参加できない方はぜひ、お申し込みください!