見出し画像

すすめ!オクトノーツ キャラクター紹介

こうなるような予感はしていたが、案の定オクトノーツ沼が進行している。
シルバニアに引き続き、娘ともども私もだ。

私は子供向け番組によくある『登場人物が他人の話を聞かず自分勝手なわがままでトラブルが起こる話』が非常に苦手で、某機関車や某国民的小学生女子のアニメですら見ていられないタイプの人間なのだが、オクトノーツに関してはほとんどそれがない。基本は困っている海の生き物たちを助けてあげる話で、メインキャラであるオクトノーツの面々は優しく賢く勇敢で仲間思いだ。おまけにキャラクターは可愛いし、映像も綺麗だし、海の生き物も覚えられてタメになる。

前回オクトノーツの原作絵本について備忘録を残したが、既に5冊の絵本を手に入れた。娘も大層喜び毎日どれかしらの本を読んでくれと持ってくるので、Google翻訳を駆使しつつ和訳して読み聞かせをしている。
いっちょまえにオクトノーツになりたいと言うようになった娘は海の生き物や深海生物にもハマっているので図鑑も2冊買った。財布の紐がガバガバだという自覚はあるが、鉄は熱いうちに打たなくてはいけない。オタクの嗜みである。

しかし、こんなに激ハマリしているというのに、他の人へのオススメが難しい。それがこのコンテンツの切ないところである。
そもそも今「すすめ!オクトノーツ」を観られるのはCSのディズニージュニアで放送している分と、あとネットフリックスでのオリジナル作品のみ。あとはYouTubeで英語版の総集編が見られたりするくらい。見る人が限られるのだ。うちだってBSスカパー見たさに(ハロプロライブの生中継とかしてくれるから)CS契約をしているから彼らに出会えたのである。ヨーロッパ圏やロシア、韓国ではもっと人気があるみたいなのだが、日本ではまだまだマイナーアニメに属する。内容的にはEテレとかでやってくれても良さそうなのに…。

誰かにこの面白さを伝えたい。語り合いたい。称え合いたい。
ということで、そんな時のnote。
ひとまずオクトノーツのキャラ紹介を書き残す。前回書かないとか言ってたくせに結局書く。あくまで日本語版アニメで視聴済みのものをメインに、絵本に書かれていた情報も交えつつ。
アニメのレビューとかもおいおいしていきたい。

【そもそもオクトノーツとは?】

海底の基地・オクトポッドを中心に、海の生物たちの調査や保護を行っているチームのこと。医療、科学、メカニックなどそれぞれの専門を生かした編成になっており、海の平和のために様々な任務を成し遂げていく。

【キャラクター紹介】


キャプテン・バーナクルズ

画像2

声:松澤重雄 / サイモン・グリーンオール、ロス・グリーン(歌)
オクトノーツのキャプテン。ホッキョクグマ。
勇敢で理知的で紳士的。どんな状況も冷静に対応し、的確な指示を出してくれる圧倒的リーダー。理想の上司オブザイヤー兼私の嫁。
クルーの誰かがトラブルを起こした時も頭ごなしに叱ることはせず、ピンチに陥った時も「必ずなんとかする」と請け負って本当になんとかしてくれる。乗っているガップがサメに襲われた時ですら「このままではサメが怪我をしてしまう」と言いだす器のでかすぎる男。
ホッキョクグマだけあって力も強く、岩やシャコガイを持ち上げたりする。
クルーからの信頼も厚いが、双子の妹のビアンカからは「小さい頃はヒョロヒョロ君って呼ばれてたのよ」と暴露され動揺していた。しかし、昔馴染みのイッカクと出会った時は「昔からリーダーシップがあった」と言われていたので、どこかのタイミングで強い海の男に変貌したらしい。
オクトノーツになる前はホッキョクグマスカウトにいて、運転技術やサバイバル技術などにも長けている。北極のレスキュー隊の指導をしていたこともあるらしい。
アコーディオン演奏が趣味だが残念なことにそこまで上手くない。渋い声に似合わず甘いものが好きで、ココアはマシュマロたっぷり、ベジマルが作ってくれるバニラケルププリンがお気に入り。
本編の最後には出会ったゲスト生き物の生態を分かりやすく歌にしてくれるが、たまに「たいしたもんだね~♪」とか無理やり感の歌詞があるのがかわいい。

クワジー

画像3

声:武田幸史 / ロブ・ラックストロー
オクトノーツのメンバー。ネコ。
口癖は「ヒゲが震えるぜ!」「ニャァウ!」
見た目からも察しがつくが海賊マインドの持ち主。オクトノーツに入る前は海賊をしていたらしく、祖父のキャリコ・ジャックは有名な海賊だった。右目に眼帯をしているが失明している訳ではない。海賊時代に聞いた海に住むモンスターの話をしてはペソをびびらせている。
度胸があり怖いもの知らずで、サメやクジラなど大きな動物にも恐れず立ち向かっていくが、向こう見ずの性格のため話を聞かず飛び出すことも多い鉄砲玉。しかし誰より情に厚く仲間思いで、クルーだけでなく初対面の生き物たちに対しても気さくに「相棒」と呼ぶ。
掃除や子守りなど地味で退屈な仕事が苦手。スピードの出るガップBがお気に入りで自分で船体にペイントするほど。長風呂が趣味。リコリス味が嫌い。
蜘蛛が苦手らしく、タカアシガニの回では足の長さが蜘蛛に似ていると終始挙動不審だった。
 

ペソ

画像4

声:小田久史 / ポール・パンティング
オクトノーツの医療班。ペンギン。
口癖は「ヒレがパタパタする!」
心優しく温厚な性格で、ケガや病気をした海の生き物たちの治療をしている。どんなに警戒心の強い生き物もペソにかかると簡単に心を開いたりする。オクトポッドの中に水槽付きの医務室があり、そこで入院患者を診ていることも。
ちょっぴり臆病な性格だが、誰かを助けるためなら自分を奮い立たせることが出来る強さも持ち合わせている。キャプテンが不在の時は代理キャプテンに任じられたりする。親戚が非常に多く、南極ではいとこのアデリーペンギンに会ったり、オクトポッドにピントという弟が遊びにくることも。木琴が得意。服を着ていないわけではなくペンギンの体柄の服をたくさんクローゼットに持っている。


シェリントン

画像5

声:興澤和幸 / キース・ウィッカム
オクトノーツの科学者。ラッコ。
口癖は「まったくなんてことだ!」。声が興津和幸。声が興津和幸。とにかく声が興津和幸。
海の生き物について研究をしている科学者。ベジマルの言葉が分かるのは彼だけ。研究者なので冷静で落ち着いているかと思いきや、うっかり屋なことが多く珍しい生き物や現象を見ると分かりやすくテンションが上がって周りが見えなくなることも。
パールという姉妹がいて、彼の甥も登場する。
クワジーやペソと比べると外に任務に出る事は少なく、オクトポッドのラボにいる事が多い。ガップの操縦が苦手で、彼が冒頭でガップに乗り込むと100%トラブルに遭う。シェリントンから墜落の連絡が入るとメカニックのトゥイークやさすがのキャプテンも「またか!」と頭を抱える。ペソによく足を踏まれるお約束がある。

ダシー

画像6

声:大室佳奈 / テレサ・ギャラガー
オクトノーツのオペレーター兼カメラマン。ダックスフンド。
オクトポッドの本部でシステム管理やモニターチェックなどを行っており、オクトポッドの操縦は基本彼女が行っている(あくまでコンピューター制御の場合で何らかの理由で手動に切り替わるとキャプテンが舵をとる)。キャプテン曰く「優秀なコンピューターの専門家」で、嵐の到来や海底の構造など瞬時に計算して緊急事態をいち早く皆に伝える優秀なオペレーター。
カシーという謎解きが得意な妹がいる。
真面目な性格だが、オフではとても活発。サーフィンと写真が趣味で、探索の時はカメラを持って出かけ海の生き物や風景を写真に撮ってオクトポッドのコンピューターに記録したり、部屋にお気に入りの写真を飾ったりしている。

トゥイーク

画像7

声:たなか久美 / ジョアンナ・ワイアット
オクトノーツのメカニック担当。ウサギ。
口癖は「カリカリポリポリにんじんじん!」
オクトポッドのエンジンやガップを管理しているエンジニアで、修理修繕だけでなく新しい発明を次々と生み出しては任務に提供してくれるし納期も完璧に教えてくれるすごい人。
発進ベイ内に部屋があり、基本はここに居ることが多い。口癖通りニンジンが好きでいつもポリポリしながら仕事をしている。
飄々としていて突っ込み役のことが多く、クワジーやシェリントンにはよくガップを壊されるので呆れているがストーリーが終わる頃にはきっちり直してくれる仕事人。
テレビゲームが好きで、任務が終わった夜はゲームをしながら朝を迎える事もある。

インクリング教授

画像8

声:紺野相龍 / キース・ウィッカム
オクトノーツの設立者兼ブレーン。皆からは教授と呼ばれているタコ。ダンボオクトパスと呼ばれる種類で、タコやイカに親戚が多い。
最年長で唯一キャプテンが敬語を使う相手。オクトポッドの中にある書庫で生活しそこで本を読んでいる事が多い。海や生き物の知識に関して知識が豊富で、シェリントンがフィールドワークを主とする研究者なら教授は机上で研究をするタイプ。
年の功からか穏やかで取り乱すことはあまりなく、一歩引いて優しく皆を見守っているが、オクトアラートが鳴ればクルーの皆と同じくすぐに駆け付け、暇な時はクワジーと卓球勝負をしたりベジマルと料理をしたり本を読んであげたりもする。30話のダイオウホウズキイカの回ではオクトポッドと連動したオクトスーツを着て大活躍する。

ターニップ

画像9

声:大室佳奈 / マイケル・C・マーフィー
ベジマルのリーダー的存在。
ベジマルとは「ベジタブル」と「アニマル」を合わせた言葉で、オクトノーツのマスコット兼皆のお世話係。シェリントンが海で見つけて孵したという謎多き生き物。
料理や掃除、畑作りなどを受け持っており、中でもターニップはベジマルに指示を出したり、なんとなくわかる言葉を喋ったりする。ショックなことがあるとよく卒倒している。絵本「The Octonauts explore the Great Big Ocean」ではターニップ以外のベジマルの名前もわかる。ベジマル好きにはたまらない。


【オクトノーツの乗り物】

クルーの皆が生活するオクトポッド、そしてその発進ベイ内にガップと呼ばれる乗り物がいくつか用意されている。そのすべてをトゥイークが発明。
ガップは形状や機能がそれぞれ違い、回を追うごとに新しい乗り物が増えるのがまた楽しい。説明文は本家wikipediaを参考にし、現在放映されているもので確認できる機体には写真を付けた。

オクトポッド

画像10

オクトノーツの調査基地であり、皆の生活拠点。タコの形をしており、操縦によって泳ぐように移動することが出来る。基本はダシーによるコンピューター制御化での運転だが、非常時はキャプテンが手動で梶を取ることも。
頭部にはメインコンピューターが置かれた本部、四本の足の先にはドーム型の部屋が付いており、個人の部屋のほか畑やプレイルームが確認できる。トイレもちゃんとある。ボディ部分には図書室、ラボ、医務室、発進ベイがあり、それぞれがオクトシュートと呼ばれるトンネルやはしご、エレベーターで繋がっていて、オクトアラートを鳴らすとそれぞれの部屋から皆が集まってくる様子が分かる。
緊急事態に鳴らすオクトアラートが各部屋についている。

ガップA

画像11

チョウチンアンコウの形をした水色の潜水艦。
主にキャプテンが操縦しているメインマシン。プロペラで動く。

ガップB

画像12

サメのような形をしたオレンジ色の潜水艦。クワジーが施したサメの顔がペイントされている。ガップの中では一番高速。

ガップC

画像13

クジラのような形をした青い潜水艦。クレーンが付いている。
牽引や砕氷にも使われる強力なガップ。

ガップD

画像14

マンタのような形をした黄色のガップ。6つの脚を持ち、手には爪やドリルをつけることが出来、細かい作業にも適している。トゥイークが主に使用する。

ガップE

画像15

グッピーのような形をした緑色のガップ。救急用の潜水艦で、患者を運ぶ水槽も内蔵されている。主にペソが利用している。

ガップF

画像29

クマノミのような形をしたガップ。機械は使われておらず、ペダルを漕いで人力で動かす。スピードはかなり遅い。トゥイークが初めて作ったガップで、ガラクタだと自覚はしているものの捨てられないらしい。

・ガップG

画像27

絵本 "The Octonauts & the Growing Goldfish"でも登場した、 オオサンショウウオのような形をしたガップ。映像では「火のリング」が初出?地上を歩く頑丈な脚と、生き物を運ぶ大きなタンクがついた水陸両用仕様。

ガップH

画像16

トンボのような形をしたヘリコプター。トゥイークが使用。水中からそのまま空中に発信することができる。

ガップI

画像17

53話で登場したナットクイック教授(ホッキョクギツネ)に贈られた、移動型南極用調査基地。雪深くなっても大丈夫なように、足が高くなるように作られている。

ガップK

画像18

60話で登場した水面に浮かぶタイプのガップ。ワニのような形をしており、倒木くらいなら噛み砕いてくれる。メインの船体とエアボートに別れるようになっており、プロペラで推進する。

★ガップM

画像26

トビハゼのような形をした三輪バギー。沼地の移動に適している。wikiにはおもちゃのみと記載があるが、たぶん「水中の洞窟」に出てくるバギーはこれ。

★ガップP

画像25

ブダイのような形をした緊急医療用ビークル。ガップWから発進する。

★ガップQ

画像28

シュモクザメのような形をした洞窟探査&救出型ガップ。トゥイークとダシ―の共同制作。目の部分がライトとなっており光るうえに、個々がビークルとなって狭い場所の探索も可能となっている。

★ガップR
ネトフリ新作「ヘッピリムシ」で登場。クワジーとキャリコジャックのガップとなり、猫海賊マークが付け加えられる。

★ガップS

画像19

イッカクのような形をしたガップ。頭部と体の二つのセクションに分かれる。鼻先のドリルは熱を帯びることができ、氷山を溶かして進むことができる。

★ガップV

画像20

40話のベジマルクリスマスで、ピンチに陥ったオクトノーツたちを助けるため、ベジマルたちが試行錯誤しながら即興で作ったガップ。

★ガップW

画像23

「グレートバリアリーフ」で登場したジンベエザメのような形のサンゴ礁専用医療用ガップ。両脇が羽根のように開き、そこから直接出入りしてペソがそのまま医療行為ができるようになっている。

★ガップX

画像21

トゥイークからキャプテンへクリスマスプレゼントとして贈られたガップ。頑丈な装甲をしており、キャタピラ部分をメインとし3つに分割してそれぞれが稼働する設計。

★Zガップス

画像24

五台のガップが組み合わさって出来たガップ。個々でも稼働し、合体してもひとつのガップとして機能する。さらに、メガガップZとしてロボットフォームにも変形。珍しくナンバリングが前に来ている。

深海オクトラボ

画像22

真夜中ゾーン(深海)を調査するために作られたドーム型基地。
53話ではシェリントンとダシーがマリアナ海溝に設置されたラボに残り調査をする。

★ガップOはおもちゃ&日本未放映エピソードで登場?

★ガップ J、L、R、T、Yはそれぞれおもちゃ専用に作られたものと記載あり。


以上がオクトノーツのキャラクター&設定紹介である。楽しい。自己満足この上ない。
次項では放映中のエピソードについてまとめたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?