![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23551508/rectangle_large_type_2_5889a70d8e8a3f235c537095c6cb01b9.jpg?width=1200)
みそ汁って煮立たせてないんですね。。
昨日みそ汁を作ろうとしたら妻に
「みそ汁は煮立たせないでつくってね」
とのことでした。
え、そうなの。。
具材と味噌でことこと煮込むと美味しくなると思ってずっと過ごしていました。
いろんなウェブページを見ていると
美味しく作るためには絶対に沸騰させてはいけない
そうです。
こちらのページがわかりやすかったです。
みそ汁を沸騰させると次の点でまずいようです。
・香りや旨味といった”風味”が失われる
・舌触りが悪くなる
・味噌に含まれる乳酸菌や酵素を殺してしまい、これらの効果が期待できなくなる
作る際の注意点は
味噌は具材に火が通ったあとに溶き入れるのが鉄則
とのことです。
昨日みそ汁を煮立たせないように注意して作ってみました。
確かに違う。。
全然違う。。。
みそ汁がしみ込んで、のびていく感じがする。
料理を作るときは分量ばかり気にしていましたが、
作り方もちゃんと確認しておくべきですね。
よい勉強になりました。