
Weiboの郷に入れば郷に従おう
最近木村拓哉さんの娘さん方がWeiboを始めましたね〜😌お美しい〜🥰
また昨日私の友達が"BLACK PINK"がWeiboを開始した事に驚いていらっしゃいました。(Weibo話題トップランキングにランクインするほどの人気です。以下は「#BLACKPINKの全メンバーがWeiboを開始した#」という内容です)
まだ何も投稿が無いのに、フォロワー数が86万人を超えるという、驚異……😱↓↓
『いや〜、なんだかWeiboを活用する海外(中国以外)のスター達、増えていません?』
という話題を書きたかったのですが、約1年前に既にまとめていらっしゃる方がいました!!🥳日本芸能人のWeibo進出が気になる方、Weiboアカウントを開設したい方はこちらを参考にしてください!とても詳しいです!↓↓
では私からはWeiboの注意事項を教えましょう〜!
1中国政府を攻撃するような呟きをするようならば、一瞬でアカウント及び投稿内容が見えなくなっちゃうので気をつけましょう。"郷に入れば郷に従え"でございます。
2明らかなるステマ投稿は、意図的に他のユーザーから見えにくくなりますので、そういう目的で使えないです!気をつけて!
3アンチコメやポストはAI機能が勝手に削除してくれるので(特定のワードに反応して消してくれる)、そんなところに力を注いでも意味無いですよ〜!
4Weiboと協力関係ではないネットワークのリンクは貼れません!
と、こんな感じです!
あとは、ハッシュタグが少し違っています!#は上記のBLACK PINKの話題にあるように「#〜〜# (後ろと前で挟む)」で付けられます。しかしハッシュタグの上位版があるのです。それが↓↓こちら。
気付きましたか?そう!ダイアモンドマーク💎です!こちらはより多くの人が投稿しているハッシュタグの内容に対して付きます。つまりこれを自分の投稿に付ける事で多くの人の目に留まり、簡単にPV数を上げることができます。しかし💎を自分で作ることはできません。先も述べたように、多くの人が同じ#を付ける事で💎に変わるのです。
と、いろいろ面白い機能があるので、是非使って見てくださいね!