![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9460986/rectangle_large_type_2_5a564ec6aa88256ed0d64e9d9c5ef23f.jpeg?width=1200)
イノシシカレーの開発
癌になった患者さんは、ご飯を食べれなくなることで体力が低下し、免疫力が下がることが多い。
その理由が抗がん剤による味覚変化。
工業製品、添加物、砂糖が入ったものが甘くなりすぎて食べれなくなるからです。
その時にしっかりと食べれてなおかつ癌を治癒する食べ物の開発ということで、、、
「イノシシカレー」の開発を行っております。
4時間煮込んだイノシシの骨髄をベースに、いろんなハーブを加え、とろとろに煮込んだイノシシの肉がはいっている。
実際に白血病の治療をしている友人に協力して食べてもらうと、美味しいとのこと。
カレーは手軽にできるし、テイクアウトもできるし治療食として万能かと。
なおかつイノシシ肉は豚肉や牛肉と違ってナチュラルなものを食べている自然の食べ物。
エネルギーが違います。
そしてこのカレーのレシピを考えてくれた人は、某ハンバーガーチェーンのカレーを使ったバーガーを開発した人なので、味も完璧です。
でも、初めての試みでまだ伸び代はたくさんありそうですね。
さて、狩猟免許と罠を覚えますかね。