見出し画像

一芸とゼネラリスト。みんなちがってみんないい

この記事は SOU-MU部 Advent Calendar 2022 の記事としての投稿です。

はじめに

はじめまして。ばしこです。
現在は総務ではなく経理が主業務をしています。
とはいえ数年前まで総務というかなんでも屋を長くやっておりました。
かっこよく言うとゼネラリストですかね?
いややっぱ私に関してはなんでも屋だな。

ゼネラリストで調べると反義語はスペシャリストとのことですが
スペシャリスト...?と思ったので一芸という言葉を使います(笑)
スペシャリストというとなんか極めた感ありますが私はまだ、たぶんずっと道半ばなので。
いろんなことに手を出すのが楽しいです。
でもなにか得意なものがあったほうがよりいいよね。というお話です。

雑食キャリア

私のキャリアは雑食。目の前にある好きなものをやってきました。
今まで関わった仕事としては二十歳くらいから

  • 工事現場の事務(パソコン教えてくれた)

  • 居酒屋ホール

  • 専用端末での入力オペレーター(タイピング早くなった)

  • OA事務単発派遣(1日~1ヶ月くらい)

  • ネットプロバイダーテクニカルサポート(ADSL時代。一ヶ月研修して一週間で退職した)(ひどい)

  • 文具系受注センターの入力チームリーダー

  • クレジットカード会社派遣

  • (webデザインの勉強したりもした)

  • 動画配信会社営業アシスタントやらPM見習いやら動画編集やら

  • IRコンサルティングアシスタント

  • アプリ会社でユーザーサポートとか、特集ライティングとか

  • 家事代行会社(契約書チェック→総務→販売管理→ここでやっと経理)

ここでやっと40代中盤です。
色んな経験させてもらったおかげでたすき掛けに知識が生きてます

そう、ここまでなんの軸もなく
楽しそうな会社行って適当に働いてました
総務っぽいといや総務っぽいことも多かったですが
なんでもやる。なんでもやるけどなにも得意なものがない。
イベントで資料配布とか
案内状送付の封入れとか
資料整理とか入力とか
こういうのめっちゃ得意。しかも早い。

私はバレーボールが好きなのですが、
バレーのリベロのようにとにかく拾う。
お前なんでそこにいる?って感じで拾いまくる。

けどなに?
でもまあ食いっぱぐれてないから(食いっぱぐれてた時もありましたが)いっか、と思いつつ
残りの会社員人生さすがにいかんだろ・・・
いまSOU-MU部で絡ませている皆様からしたら
恥ずかしくて総務的仕事してましたとかとてもじゃないけどいえない。
そんな40代。

45の手習い

さて45歳位で突然転機が訪れます
きっかけは当時の会社で経理担当者が産休に入るのでやらないか?
未経験でも大丈夫、ばしこさんならできるでしょ、と打診をうける。
それまでも支払いとか請求書作成とかやってたし。
なんかブレイクスルーするかなーと思って
簿記3級の勉強したこともあったけど全然身にならなくて。
こんな私でもできるかな?
と頭をかすめましたが
このタイミングを逃したら未経験でキャリア積めるなんて絶対ない。
と、飛び込みました。
その頃同僚がちょうど転職活動をしていて
「ゼネラリストって人気無いんだよねー」
といっていたのが片隅にもあったんですよね。

※本当に人気がないかは知らないです。
SBOとかでは逆にその方が受けが良いと思うのですが、
その人はターゲットにしている会社が違ったのかもしれない。

その会社の経理チームは債務だけに注力でしたが
(債権は販売管理チームで対応。経理に入る直前はそこにいました)
産休に入る人、アシスタントに一人、
債権債務全体を見る課長が一人、
その頃入社した部長が一人、CFOが一人
「え、誰に教わるん?」
状態でしたが、その部長が「いいから言う通り仕訳きって」といちから教えていただき
なんとかちょっとずつ成長できました。
未経験とはいえ、入社して2年近くいたので、
会社のことはそれなりに知ってたので
そのハードルが低かったのが良かった。

その会社は

  • 業務量がえげつなかった(毎月請求書が少ない月で8cmファイル2つ分)

  • 会社自体には長くいたので新しい「業務だけ」を入れればよかった

  • 現金も外貨精算もあったし、事件もよく起きたし
    波乱万丈で普段経験しないようなことが経験できた
    (さすがに簿記試験によく出る火災は起きなかった)

  • 顧問税理士が大手でいろんなことを教えてくれた

総じて今の会社であの経験は10年くらい経っても経験できないと思う
※間に1社挟んでるのですがそこは製造業だったのと
IPOガッツリやったのでそれはそれで経験にはなりました。
社風もありますがとにかく働いて身にしたので
40すぎの手習いにしてはよくできたほうかと
自画自賛。

ゼネラリストを経てからこその一芸

それまでにいろんな経験をしたからこそ
メンバーとして経理からこう言われたときの気持ち
とか
この請求書の裏にはあれが隠れてるはず!
とか
経費精算抜き打ち調査するならこの方法だな!
とか
経理経験だけではすぐ身につかなかったかもしれない
あれやこれやで乗り切ってきました。
簿記は勉強でなんとかなるけど、
実務はそれだけじゃないですからね。

で、なにがいいたいのかというと
私は新卒で会社はいったこともないし、フリーターから
比較的総務?庶務?アシスタント?みたいなぼんやりした仕事から始まって
何やってるんだろう…って思うことが多かったんです
(いやぼんやりしてるのは業務じゃなくて私がだわ)

でも営業アシスタントとかサポート業務に矜持を持ってやってましたし
それはそれで立派な一芸だと思っています。
レーダーチャートでまんべんなく70点でいると
一芸の人ってめっちゃ輝いて見えるけど、
70点くらいで揃えてから(そもそもそれがすごい)
なにか90点くらいのもの手に入れるのって
意外と簡単だし自己肯定感もあがるなーって思ってます。
※私自己肯定感めっちゃ低くて今でも指摘されますが
なんなら5年前は今以上にとてつもなく低かった。
そもそも私は全体が70点もいってなかったけど(笑)

ずっとwantedlyにかいてるんですが
「やらない後悔より、やって後悔すればいい」
と思っています。
経理にチャレンジしたときも
だめだったら別の部署に行けばいい
会社クビになるわけじゃないし。
と思ってました。

あとよく聞く言葉で好きなのが
「今がこの瞬間が一番若い」
昨日の私よりは老いてるけど昨日の私には戻れない。
明日の私のために今日をかえなければいけないわけで。
もう若くないんだから、という言葉は今のところ私にはないので
※ちなみにもうすぐ51歳です
面白そうなチャレンジが転がっていたら明日も拾いに行こうと思います。

管理部門系は何を目指したらいいのかわからないとか
指標がないとか悩みがちだけど
楽しけりゃいいじゃん
多分その中に一芸のヒントがあるんじゃないかなと思います。
昔は経理絶対やりたくないと思っていたけど
(お金触りたくないから)
数字が合うの快感だし、
税理士や監査法人・証券会社に指摘されて打ち返すの最高に楽しいので
ジョブチェンジして本当に良かったなと思っています。

あと多分私はいろんなことをやるのが好きなので
今でも経理は全体の3分の一くらい、
あとは総務みたいなことや業務改善をやってて
バランスいいなぁ楽しいなぁ~と思ってます。
でも経理って軸がある今は、前に比べてちゃんとその場所に立ててる感じがしています。

なかには例えば採用やってみたいけど、
今の会社にはもう採用がいるし、キャリアチェンジできないかも
といったケースもあるかもしれないけど
もしかしたらその採用の人は人事がやってみたいかもしれない
じゃあ採用の仕事シェアしてみない?
なんてこともあるかもしれない。
私も苦手なのでわかるけど、口にしてみるとか
そっと手伝ってアピールしてみるとか大事だと思います!
私も思えば簿記の勉強会があったのを参加してたから
声かけてもらえたのかなーと思ってます。

ゼネラリストも一芸もどっちがいいとかないけど
もやもやしてるくらいならいくつになってもチャレンジしたほうがいいよ!
というお話でした。
それではメリークリスマス!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集