マガジンのカバー画像

総合診療医ドクターPチャンネル

285
総合内科専門医が明日の生活に役立つ医療情報をお届けします
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【座ると息が苦しい】原因不明の呼吸困難は肝臓に原因があった!

今回は『Platypnea-Orthodeoxia syndrome(POS)』と呼ばれる病態について解説しました。


起き上がると息切れがして低酸素血症がでるのに、何故か横になると軽快する病態です。


肺や心臓のシャントが原因で起きますが、胸部CT検査をしても息切れの原因がわからない時の鑑別の一つとして考えておく必要があります。


どうしてこんな事が起きるのでしょうか?


どんな病気が隠
もっとみる

【レプトスピラ症】ただの風邪ではく、農作業が原因の病気だった!

今回はレプトスピラ属細菌の感染で起こる『レプトスピラ症』を解説しました。



最近この病気のせいで命を落とされた方がいたことがニュースになっていました。


レプトスピラは、ネズミなどの齧歯類を中心とした多くの哺乳動物の腎臓に定着して 尿中へ排出されます。


そして保菌動物の尿に汚染された水や、土壌との接触により経皮的または経粘膜的に感染します。


どのような症状がでるのでしょうか?


もっとみる

【リケッチア感染症】秋の山歩きはダニに要注意!

秋の行楽シーズンに山に紅葉狩りをする人も多いと思います。


今回は、ダニの中でも『マダニ』や、ダニの仲間の『ツツガムシ』が媒介するリケッチア感染症を解説しました。


ダニに咬まれた後にリケッチア感染症にかかるとどんな症状がでるのでしょうか?


山に入る時には肌の露出を避けましょう。

【破傷風】急に口が開きづらいのは、まさかあの病気だった!

今回は『破傷風』について解説しました。


破傷風は、土壌中に常在菌として存在する破傷風菌に感染することで起こります。


1968年にDPTワクチン定期接種が始まって以来、患者数は減少傾向にありますが、それでも全国で年間100例前後の報告があります。



『口が開けずらい』『頸が固い』『飲み込みずらい』といった症状を訴えられて受診されることがありますが、この病気を知らないと、あっという間に症状
もっとみる

【小脳梗塞】激しいめまいの原因は、脳梗塞だった!

今回はめまいの原因で見逃すことができない「小脳梗塞」を解説しました。


手足の麻痺を認めず、回転性めまいを訴えることが多いため、患者さんはしばしば耳鼻科を受診してしまいます。


また、頭部CT検査も発症早期には異常がでません。。。


そのためしばしば診断が遅れてしまい、適切な治療が遅れてしまいます。


小脳梗塞とは、どんな特徴があるのでしょうか?


お役に立てれば幸甚です!

【軽い麻痺を見逃さない!】脳梗塞を疑った時に確認したい身体診察

今回は上肢の軽い麻痺を見逃さないために重要な身体所見を解説しました。


『上肢挙上法(バレー徴候)』は有名です


他にも『第5指徴候』や、『腕回し試験』、『指回し試験』もあります。


どんな診察法なのでしょうか?


こうした診察所見を大切にして脳卒中を見逃さないようにしましょう。

【ファブリー病】原因不明の手足の痛みはファブリー病かも?

今回は「ファブリー病」をご紹介します。


先天性の代謝異常で希少疾患です。


幼少時から発症するタイプでは、四肢の痛みを認めても原因不明であり「心因性疼痛」と言われてしまうこともあります。


動画をご覧になった患者さんやその関係者、診察する機会のある医師の方に届いて一人でも多くの患者さんが適切な治療を受けられることを願っています。