![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63276482/rectangle_large_type_2_a4482eedffbec961dfbac74359a4393f.jpg?width=1200)
相変わらず
妻が11月でパートを辞めると決断し、勤め先にも伝えた。
子供達にもLINEで伝えたようで外国に住む娘から「コロナ禍が一段落したらゆっくり遊びに来れるね」と返信があったようだ。
去年、今年と2年間で断念しているので内心はウズウズしているのだろう。昨晩、ヨットが抑留してある海辺の写真を送ってきていた。気温も下がってきているようで空も夏の色はない。
その写真を見つつ、妻が言った。「パートを辞めたら2週間とか3週間じゃのうて幾らでも滞在できる」
その言葉に反応してこちらも本音がポロリ。「相変わらずじゃのぅ。自分が行くことしか考えちょらんじゃ。」
娘も孫たちも 不愛想な爺ちゃんより愛想のええばあちゃんの方がええのは百も承知している。ワンコがいるから2人揃って行けないからどちらか一方になる。団塊世代ということもあり、現役時代は中期休暇は難しく、結果妻が行くことが多かった。いつしかそれが既成化してしまった感があり、今更巻き返しは困難な気もする。
来年、妻が行ったら再来年はオイラが行くような仕組みに変えんとどこか不平等と思っている。しかし、自己中の妻はそれが当たり前と思っているはずで修正は至難の業か。憲法9条の改定並みに?!たまには外国の空気を吸って生活したいよ、オイラだって!!。