
【読谷村】道に迷えば、素敵な海に辿り着く
皆さんは沖縄県の読谷村という場所をご存知でしょうか?
「よみたんそん」と読みます。
読谷村は「残波岬」や「やちむんの里」といった観光スポットがいくつもあることで有名な場所。
\ 動画はこちら /
しかし、読谷村の魅力は、それだけではありません。
私の個人的な読谷村の魅力は、海が近いというところです。
ある晴れた日の休日。
読谷村にある残波岬へ車で向ったときのこと。
・・・道に迷いました。

道に迷ったから、どこかでUターンしようと考えていたら、
目の前に素敵な風景が・・・!

住宅の向こう側に、海。
風景が素敵すぎてUターンせずに直進。

海に辿り着きました。
近くに駐車場があったので、車をとめて歩いてみることに。
海の目の前のグラウンドのような場所で、少年野球の試合をやっていました。
海と青空と少年野球・・・。
青春じゃん。
カッキーンというバットの音が100倍くらい爽やかに聞こえました。
ここは、楚辺(楚辺)公民館の区民運動公園なのだそうです。
海に面した場所に同じく公民館もあるため、区民の素敵な憩いの場のようです。

それにしても海がキレイ。
読谷村は、大通りからちょっと外れて車を走らせると、度々海にぶつかることがあります。
Googleマップで「読谷村 ビーチ」で調べると、海沿いがピンだらけになる。
ちょっと高い場所に行くと、向こう側にキラキラの海が見えたりする。
道に迷えば、素敵な海に辿り着く読谷村。
たまには道に迷うことも悪くない、と思いました。
▼この日訪れた読谷村ドライブの様子は別の記事でも紹介しています。