さくらたんHKT48卒業
おはようございます!こんにちは!もしくはこんばんは~!ドーナツ。です!
お立ち寄りいただきありがとうございます。ごゆるりとしてってください~🙌
今回は、
さくらたんHKT48卒業
ジャニゴトではないけれどまあ推しゴト話です。。
さくらたんことさくちゃんこと宮脇咲良ちゃんのHKT48からの卒業が公式発表されましたね。
改めて、さくちゃん卒業おめでとうございます🎉
てか久々にさくらたん呼びした笑
最近さくちゃんとしか呼んでない笑
そんなことはおいといて。
高校まで福岡に住んでたからか、オタクも多かったし、ロケで母校にHKTが来てくれたり、普通に街中ですれ違ったり。結構身近な存在だったので影ながら応援してたんです。
詳しくは言えないけど、さくちゃんも何度か拝見していて。
というより、さくちゃんが初めてHKTの中で生で見た人だったから、さくちゃんきっかけでHKTを見始めたんです。
フライングゲットもカチューシャの時もそこまで興味なかったのに。まさかまさかのメロンジュースで48グループにドはまり。
さくちゃんが総選挙で26位にランクインしたとき、めちゃくちゃ嬉しくて、。そのへんからよく完コピしたりしてたなあ。。
はじめて作ったTwitterの名前も当時の担当(翔さん)とさくちゃんかけて「さくらもち」にしたり。
ジャニオタしてるしまだ中学生とかでお金もないから、どうにかお金をかけずに。でも好きだから。ブロマイドとか売ってるお店で眺めまくったり、CDは握手会いく子からもらったり(凄い数買うからむしろあげるって感じだったけどw)
で、数年が経ちさくなこまどかの3人をメインに推してたときにプデュがはじまり。
私自身受験期でほぼ何も終えてない状況でのプデュで、同世代の頑張りに刺激を受けていたとともに、選ばれてほしいって気持ちが強くて。
そしたらさくなこがIZ*ONEに入って。
誇らしくなりました。それとともに凄く遠くの存在になってしまいそうで寂しかったです。
IZ*ONEの影響力はほんとに凄まじくて。みんながさくなこを知ってる。そんな😭
そして先日。
ほんとにほんとに大きな存在になってHKTに戻ってきてくれました。
嬉しいと同時にさくちゃんの発表を受け、あぁあの記事は本当だったんだなとともに、まどかも卒業するしさくちゃんもだし、わたしのHKTの青春が、黄金期が終わってしまうと思うと凄く寂しくなりました。
いつの日か卒業が来るのは分かってるし女性アイドルはジャニーズみたいな男性アイドルのように長く続くものじゃないとわかってるし。
でも、48グループにハマらせてくれたさくちゃんがいなくなってしまうと思うと...
でも配信の映像が少し流れてきてそれ見たとき、しげさんの言葉になんか感激しちゃったんですよね。
「え、でもさ?よく考えたら後1ヶ月もいっしょにいてくれんの?(ニュアンス)」 (村重)
たったその一言で何人が救われた?
1期生がこんなに残ってるって言うのもそうだけど、こんなに暖かすぎる1期生強すぎません?????????
そんなこんなで、わたし、IZ*ONEできてからHKT離れてたんですけど、戻りますね。
さくちゃんのラストと奈子を見続けたい!!!
いままでライブとか行ったことなかったけど(いっつも劇場の前で終わってしまう)配信買います。
何言われようと、私はさくちゃんがいてくれたHKTを好きになって良かったし、好きにならせてくれて感謝しかないけんね。。
どんな道進もうと、さくちゃんが決めたことならずっと応援しとるよ!!
ありがとう!!!!!!!!(まだ早い)