ついにデビュー
おはようございます!こんにちは!もしくはこんばんは~!ドーナツ。です!
お立ち寄りいただきありがとうございます。ごゆるりとしてってください~🙌
今回は
ついにデビュー
です。
本日11月12日。
なにわ男子が念願のCDデビューを果たしました。
ごちそうさんで大吾に出会って7年10ヶ月弱。日数にすると2847日になるみたいです。
Jrなんてゆるーく見守るもんでしょと思ってた中学生の私だったけど、人生で初めてJr担になり。
こんなにJr担続けられてるのは、なにわちゃんのおかげです。
本当にありがとう。
なにきんにハマり、まいジャニ見まくり、ほぼ同年代の努力にいつも力をくれました。
ちょうどジャニーズWESTのデビュー時期だったから、関西のデビュースパンは10年みたいな話で、もしかしたら次は2024なのかな、。待てないよ…なんて思ってました。見事に、その壁超えた😭
大吾は、個々の時期に入り、センターとして相当な負担あっただろうな。ドキュメンタリーだったり、最近昔の話を改めて聴くことが多くなり、あの頃のことたくさん聴けて嬉しい反面、そうだよなって共感しながらうるっとくること多いです。
りゅちぇの成長見れたの楽しかったなぁ。身長だけじゃなくて、声変わりや考え方、歌う曲、どんどん大人になってくりゅちぇがすこし寂しくて、なんやかんやで大吾の気持ち、少しわかるよ笑
人生で初めての入所組からの応援。それが14年組だったから、みちながきょへの信号トリオをこうやってデビューまで見届けられたのはほんとに親の気持ちみたいな不思議な気持ちです。きょへは関ジュでは少ない私の同い年組で、個人的にいろいろ思うことありました。
そして。なにわ結成直前までfunky担だった私にとって、丈橋のデビューは本当に自分のことのように嬉しいです。続けてくれてありがとう。ここまで本当にお疲れ様!
過去のブログで色々綴ってるので、今回は今までのことはあまり書かないですが。
デビュー前夜に、ああやって全国ネットで関ジュとしてラストを飾れて、しかもみんなと関西アイランドでゴールテープを切れる。本当に幸せでした。(ありがとうベストヒット歌謡祭)
今日からはデビュー組。
そしてこんな記念日に朝は大阪で中継、まさかのチャーターからのJALさんのとこでデビューイベント。夜は東京でMステと配信。
こうやってたくさん映るなんて、数年前では想像もつかなかったなぁ。
ほぼ全部見させて頂きました。
CDは10枚+追い初心LOVE。人生で初めてこんなに買ったかも。
10枚分はハーフミリオンに入ってるのかな?というより、フラゲ日にしてハーフミリオンほんとにおめでとう!
ISLAND盤でかすぎてCDだけにした笑
そして、カラオケも行ってきました!まあ、DAMしかなくてMV流れなかったけど。でも6曲、全部歌った😭感動😭
あ、ハイチュウもね。通りかかったから!(反射すごいけど笑)
ほんとになにわづくしday!!!!!!!
これからは、7人が個々のお仕事頑張りながら集まったときに爆発して。どんなことにもグループとして還元される。
なにより、数字の世界。
でも、きっと、7人なら素敵な世界に連れてってくれる。
関西発(初)のキラキラアイドルという新しい風。
いつか、ドーム埋めようね。
関ジュお疲れ様。そして、今までもこれからもありがとう。
大好き。なにふぁむ、関ジュ担より
P.S
今日は本当に早朝から夜までお疲れ様でした!ゆっくり休んでねっていっても怒涛のデビューウィークだろうけど、健康第一で!