マガジンのカバー画像

ナガコガネグモArgiope bruennichi研究の解題

66
ナガコガネグモ(Argiope bruennichi)を扱う研究論文のタイトルと抄録を和訳し,発行年月日順に示す.一部は,判断の上で対象から適宜除いた. #論文紹介 #生物がすき
運営しているクリエイター

#論文紹介

クモ系の研究(自著・共著)

 インターネット上で参照可能な、当方によるクモに関連した出版済みの読み物を、ご紹介いたし…

生息範囲拡大中のナガコガネグモArgiope bruennichi(クモ目:コガネグモ科)のゲノム…

抄録: 成長、生態、行動における雌雄の違いは、種の生態を力強く形成している。クモのような…

アカオビゴケグモLatrodectus elegansの染色体レベルゲノムアセンブリから、毒と糸タ…

抄録: 背景 クロゴケグモは,非常に強い神経毒を持つ毒と,多様な糸からなる立体的なクモの巣…

MACE:化学生態学のための質量スペクトルのオープン・アクセス・データ・リポジトリ(…

抄録:MACEは,ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)用の電子衝突(EI)質量スペクトルのオ…

アルメニアにおけるコガネグモ属,コガネグモ科:ナガコガネグモArgiope bruennichi (…

抄録:本論文では,アルメニアで初めて記録されたコガネグモ属(コガネグモ科の造網性クモ)を…

クモによるスズメバチ亜科のスズメバチ属およびクロスズメバチ属のギルド内捕食,およ…

抄録:クモだけでなく,スズメバチ属やクロスズメバチ属,ホオナスズメバチ属を含むスズメバチ…

12月まで長生きしたコガネグモおよびナガコガネグモ(Noguchi, 31 Mar 2022)

抄録:季節外れのコガネグモとナガコガネグモ(クモ科:コガコガネグモ科)は、2021年12月まで長崎で生き残った。 Noguchi, D. 2022. Long-lived Argiope amoena and A. bruennichi until December. Kumo-no-ito, (55), 15–16.

ナガコガネグモArgiope bruennichiにおける雌の性フェロモン放出は体調に影響されるが…

抄録:性フェロモンは種や性の認識シグナルとして機能するが,配偶相手の評価や選択にも同様に…

組換えスパイダーシルク:見込みとボトルネック(Ramezaniaghdam et al., 8 Mar 2022…

抄録:クモの糸は,強靭性,弾性,低密度などの優れた機械的特性を持ち,他の繊維素材と比較し…

亜系統コガネグモ上科(クモ目)におけるプローブ捕獲戦略と有効性のイン・シリコ評価…

抄録:被約表現シーケンシング(RRS)〔訳注:参照となる全ゲノム配列を必須としない縮約ゲノ…

サラグモ類の染色体レベルのゲノムは,毒の組成と進化への洞察を提供する(Zhu et al.…

抄録:クモは世界で最も豊富な毒を持つ捕食者である.クモの毒に関するこれまでの研究は,ほと…

総説:驚くべき隠された属性を持つスパイダーシルクと卵嚢シルク(Sethy & Ahi, 21 Ja…

クモ〔ナガコガネグモA. bruennichiを含む〕は多くの場合,いくつかの形態の絹糸を生成し,そ…

クモArgiope bruennichiのクチクラおよび網の脂質の同定(Gerbaulet et al., 10 Jan 2…

抄録:クモのクチクラ〔表皮を構成する細胞がその外側に分泌することで生じる,丈夫な膜〕や糸…

クモによる伸びが確認された新たな報告(Nagayama & Takasuka, 27 Dec 2021)

抄録:クモの伸びは最近発見されたばかりであり,前口動物におけるこの習慣の最初の記録は一種(ギンメッキゴミグモCyclosa argenteoalba)でのみ実証されている.今回,さらに4つのコガネグモ上科の種,すなわちナガコガネグモ(Argiope bruennichi),スズミグモ(Cyrtophora ikomosanensis),ジョロウグモ(Trichonephila clavata)(いずれもコガネグモ科), ヒメグモ(Nihonhimea japonica)(ヒメ