どんくさ人間が自己分析をやってみた3

こんにちは。お盆は暑さのあまり家から出れずにいる
dnksです。休む時は休む!がモットーです。



自己分析の続き第3弾、完結編です。
かなり端折って書いてしまいましたがそれでも、無事に答えは出ています。


この本に紹介されている方法を実践してみました。

あなたが「一番輝く」仕事をみつける
最強の自己分析


今回は「苦手分析」のワークです。

1つめ 「苦手な労働時間を考えるワーク」
①限界労働時間 今までの自分の人生の中で一番活動した時間が長かった
        時間を振り返る。

dnks 高校、大学時代 学校での時間約10時間+家3時間=13時間

②今までの人生で過ごしにくかった時間の使い方
dnks    シフト制(予定が組みにくい、毎回時間確認するのがストレス)

③今までの人生で過ごしやすかった時間の使い方
dnks    毎日同じリズム型(予定が立てやすい、一日や一週間のリズムが一定で安心)

④自分が活動しにくい時間
dnks    18:00-5:00(眠たい、、、)



2つめ「好きな人間関係と苦手を考えるワーク」
①好きな人間関係
dnks    中・小規模

②具体的には?
dnks  5~10人

③苦手な人間関係
dnks  大人数

④具体的には?
dnks  20人以上~は×



3つめ「どんな雰囲気がいいかを分析するワーク」
本に載っているたくさんの言葉から自分に合う雰囲気と苦手な雰囲気を選ぶ。

dnks   
好きな雰囲気
アットホーム、チャレンジ、穏やかな、切磋琢磨、のんびり、安定、楽しい、丁寧、自分の仕事に集中、大雑把、和気あいあい、協調、着実など…
  
苦手な雰囲気
変化、プレッシャー、バリバリ、根性、競争、ライバル、スピード感、議論、責任が大きい、厳しい、固い、淡々と、不衛生、閉鎖的、官僚的など…


4つめ「耐えられない会社の文化、ルールを見つけるワーク」
今までの会社の文化、ルールを洗い出す。

dnks 自由がない、人に決められた仕事、プライベート侵害、大人数相手のこと、白黒はっきりしない


5つめ「不満になりそうな給与制度を分析するワーク」
dnks  完全成果主義、年俸制、利益配分がある、成果にかかわらず毎年下がる


6つめ「組織への誇りが必要かどうかを考えるワーク」
dnks NO!!!!


7つめ「社長への共感が必要かどうか考えるワーク」
dnks NO!!!!


8つめ「最後の苦手・ストレス分析のワーク」
今まで出したものから「耐えられない」ものを洗い出す。
dnks
大人数、プレッシャーや競争、成果にかかわらず給料Down

ここで苦手分析のワークは終了。

次に「生きていくのに必要な最低限の金額を計算するワーク」
①最低限の費用  家賃、水道費、食費
②心にゆとりを持つ生活の費用  
③ぜいたくな生活の費用

①がわかっておくと、安心。

dnksは15万円程度でした。


「求める評価の形のワーク」
 dnks
 お金、賞賛、ねぎらい、感謝、チャンス、人の役に立って感謝される

ないと耐えられない?
dnks YES!!!!



「転職のマトリクス」
横軸 苦手⇔得意
縦軸 心が喜ぶ⇔ストレスのマトリクスを作り、
「得意×心が喜ぶ」範囲に出てきた条件の仕事を探す。

dnks
スケジュール管理、スローペース、人に良い影響を与える自己成長、少人数、自分で行動する


「どうありたいかを考えるワーク」
現在と自分が死んだ後になんと言われたいかを考える。

現在 人としてきっちりしていると言われたい、信頼されたい
死んだあと 行動力がすごかった、おかげさまで自分に自信が持てた、
      勇気をもらった



これでワークは終了です。かなり省略しましたが、自分の仕事への条件が詳しく洗いだせました。


スケジュール管理、スローペース、人に良い影響を与える自己成長、少人数、自分で行動する

これらの条件から、dnksは「教室業」をやっていきたい!という
1つの答えが出ました。



そのために少しずつ動いていきます!!

今回の自己分析をもっと詳しく丁寧にしたい方は本を読まれると
いいかと思います~。

     






いいなと思ったら応援しよう!