JavaScriptについて。

ホームページを作るときに必須となっているJavaScriptについてちょっとみていきましょう。

MDNには情報満載です。仕組みからリファレンスまで詳しく解説しています。そこから何点か紹介していきたいと思います。

まずテクノロジーの部分です。

基礎技術として

HTML (HyperText Markup Language; ハイパーテキストマークアップ言語)
CSS (Cascading Style Sheets; カスケーディングスタイルシート)
HTTP (Hypertext Transfer Protocol)

スクリプトとして

JavaScript 
Web API (Web Application Programming Interfaces)
Web Component

グラフィックとして

Canvas
SVG (Scalable Vector Graphics)
WebGL

音声、動画、マルチメディアとして

メディア関連の API

Media Capture and Streams API
Using HTML5 audio and video
WebRTC

が紹介、説明してあります。

次にウェブ開発を学ぶとしてリファレンスの説明があります。そのなかにはチュートリアルなどあるので読みながら勉強できます。


いいなと思ったら応援しよう!