城崎温泉へぶらり散策に行ってきました。連休初日なのでお客さんはまだ少ない方かな。
城崎駅だったけど今は「城崎温泉駅」。
![](https://assets.st-note.com/img/1723322983769-rgS1oqL4kj.jpg?width=1200)
駅を降りてさとの湯を右側に進んでいくと温泉街へと続く道。
![](https://assets.st-note.com/img/1723322995859-HjG0n0qTlG.jpg?width=1200)
道を進んでいき突き当たると地蔵湯が見えてきます。ここを左に曲がりまっすぐいくといろんな店が出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723323519695-wRpChAspgg.jpg?width=1200)
よくある城崎の風景。
![](https://assets.st-note.com/img/1723323012957-967Uw6H0WH.jpg?width=1200)
一の湯。
![](https://assets.st-note.com/img/1723323025652-FWmAsF78cM.jpg?width=1200)
志賀直哉で有名な三木屋。
![](https://assets.st-note.com/img/1723323036568-QiqyseK7sT.jpg?width=1200)
そして城崎温泉で有名な西村屋
![](https://assets.st-note.com/img/1723323045672-xOH6aWSINp.jpg?width=1200)
暑い最中ですが、浴衣をきて外湯めぐり、散策、食べ歩きなどする方が夕方に向けてだんだん増えてきた印象です。この盆休み、連休中はかなり混雑するのでしょうね。
城崎に来られた方が良い旅になりますように。