
英検1級お勉強記録 神アプリ「英語の友」
こんにちは。パピです🥳
娘と一緒にチャレンジしている英検1級。
4択問題で単語力不足を痛感したため、最近は寝る前に旺文社様の英語アプリ「英語の友」で「でる順パス単 英検1級」の単語をせっせと覚えています。
これがいいんですよ。神なんですよ。
シンプルでサクサク動くし、速度調整も細かく可能。でる単には下記の4つのモードがあるのですが、それぞれすごく楽しいし使い勝手がよいのです。
書籍音源: 英単語、訳後、例文を順に読み上げてくれる基本モード
単語再生: 画面に英単語を表示しつつ、英単語のみサッと再生してくれるモード
単語テスト: 英単語音声が流れ、意味を4択から選ぶクイズモード
音読テスト: 例文が表示され、それを音読するとアプリが聴き取ってくれるモード

僕は、でる単の本を開きつつ、単語再生モード1.2倍速で流し聴きしています。
正直言って、これで単語をちゃんと覚えられてるかわかりませんが、深層心理に刻まれてる感じはします。こんなもんでいいんですよ(爆
娘のにゃ~子さんは、音読テストが大好きで、毎日せっせと携帯に話しかけています。

「え?!わたし今proposalて言ったのに!proposeになってる!おかしい!シャーッ😾」「フン、まあいいわ所詮AIだもんこんなもんよね😺」みたいな。
という感じで、「英語の友」、父と娘で楽しく取り組んでいます。
アプリ開いたときの、「学ぶ人は、変えてゆく人だ。」もすごくいいコピーですよね。
