![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26977963/rectangle_large_type_2_6f3ed37a338cbd5d0f03170d0f81388b.png?width=1200)
嗚呼!ネット会議マイナーアプリ
この記事は「辛辣!ネット会議アプリレビュー」からの続き記事です。
でだ、「いやいや有名アプリだけレビューされても...」と思ったあなたは Google で
"zoom alternative ios or android"
と検索するタイプですか?
残念ながらそれはあなたと私だけです。あなたが見つけたアプリは、あなたの仲間である飲み仲間・チームメイト・当事者研究者に受け入れてもらえる事は無いでしょう。
なぜならマイナーアプリは、不安だから!
さて、それではあなたが無料マイナービデオ会議アプリをタッチして購入する代わりに、私がそれを行った結果を読んでください。
なお、結論から言うと、
FreeConferenceCall.comという英語アプリが最適解に一番近いものに見えました。
しかし私は Google Meet を使い続けるでしょう。
Chatwork
3人会議からは有料!
6/30までは無料!
6/30過ぎると一度に5ライセンス、月額最低¥2,500求められてクソ!商売下手すぎか!
終了!
Remote Meet
有料!
終了!
VooV
zoomの話を思い出せ!
終了!
Houseparty
無料!
画面共有ができる!
画面共有されても友達の顔が写る!
パーティゲーム機能邪魔!
UIが邪魔というかウザい!
新規アカウント登録必要!
同時通話上限がたった8人!
英語のみ!
残念!
Jitsi Meet
無料!日本語!登録不要!
カレンダーと即連携可能!
iOS版は画面共有なし!
オプションは少なくてわかりやすい!
板書しないなら Google Duo や Apple Facetime に追いつく性能!!えらい!
FreeConferenceCall.com
無料!
新規アカウント登録、またはFacebook連携なら即利用可能!
画面共有可能!しかしちょっと通信が遅い!
ギャラリービューあり!しかも画面共有されても、他の人の顔が見えるし、人や共有画面を選んで優先表示できる!えらい!
カメラの画質が選べる!これは通信量にも関わる!えらい!
オートゲイン(≒音量一定化)や、エコーキャンセル(≒ノイズ低減)設定がある!えらい!
UIがオーソドックス!えらい!
WiFi通話と、ダイヤル通話が選べる!毎回選ばされる!めんどい!
ダイヤル通話は料金がかかる!しかし電話並みの途切れにくさ!
英語のみ...英語のみ...英語のみ...これが最も致命的...
英語慣れしてるユーザーは最適解まであるけど、当事者研究界隈の反応を想定するとアウトすぎる...
けど Google Meetよりずっとえらい!
いいなと思ったら応援しよう!
![さっぽこ当事者研究おじさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26338361/profile_d924d24bc59024e6bf075a337e8e12b8.png?width=600&crop=1:1,smart)