![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123470120/rectangle_large_type_2_7f43aa5103cb1322a5f6b7d579c5f7fc.png?width=1200)
1円スマホ
をゲットしました。トップ写真の OPPO Reno10 Pro 5G です。この機種 nanoSIM 2枚 + eSIM (SIM2 と eSIM は排他利用です)が使える最近では珍しい機種で、私は Y!mobile、楽天、povo2.0(eSIM)と言う構成にしてみましたがどのSIMも問題なく使えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701599550826-7gWmgzeBeM.jpg?width=1200)
一括1円(端末を返却する必要はありません)は MNP が条件ですので、休眠中の povo2.0 を使って MNP しました。購入の際は、その休眠中の povo2.0 の SIM をドコモのガラホ(SIMロック解除済)に刺して持って行きましたので「スマホデビュープラン+」が使え、ライトプランにすれば1年間は 4GB 980円です。で、1年経ったら解約するつもりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701599939648-QAHDyVb7ZH.jpg?width=1200)
OPPOの端末(Color OS)は アプリ非表示 があるのが良いですね(謎)