![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86766360/rectangle_large_type_2_d6fe471c11702d380ce8e8db287b845b.png?width=1200)
Photo by
coro1783
進化論について
進化論には
ダーウィンの進化論の様に
自然淘汰によって進化が起こったとする説と
ラマルクの進化論の様に
意志や努力によって進化が起こったとする説
の2種類がある訳です
現在
皆さんが信じているのは
おそらくダーウィンの進化論だと思われます
ですが
例えばキリンの首の進化など
自然淘汰によって
首があんなに伸びるか?
と思いませんか?
私は不思議に思います
これは素人考えなのですが
ダーウィンの進化論とラマルクの進化論と
どちらにも正しい所があるんじゃないか?
と私は思ってしまいます
そういう考え方を取り入れた方が
人間は努力すると思いますし
読んで頂きありがとうございました!