2019年 Not To Do リスト
2018年を振り返って、Not To Do リストを作成。
「よしこれやるぞ!」っていうリストは上手くいく気がしないから、
「しないことリスト作成」を採用。
無目的でなんとなくやっていることを生活から排除し、
本当に充てるべきタスクにオートマティックに時間をあてるのが狙い。
でも「しない」という選択肢をとることって勇気いるなあ。
2019年 Not To Do リスト
1. 「なんとなく、今後需要がありそうな気がするから」という理由で技術書を買って勉強しない。
2. 人に伝えるでもないのに「まとめ」を作らない。
3. 受験勉強ライクな英語の勉強をしない。
なんか全く勉強しない子みたいになってしまった。
仕事の中で学ぶような方向にそろそろシフトしても良いかな?と思っているので、無目的なインプットからそろそろ卒業しようかと。
1年後どうなっているのか楽しみ。