
#24【日記】花粉のサイズは雛あられ
オードリーのオールナイトニッポンを聴きながらこんばんは。ひとつよしなに。なんだか頭が痛いです。花粉かなぁ。花粉症の時期は、目を細めてなるべく花粉が入らないように外を歩いているですが、多分だけど、効果ないですよね。花粉ってすっごい(サイズが)小さいって聞きますものね。自分に降りかかる被害の大きさを考えると、雛あられくらいの大きさなんじゃないかと錯覚してしまうのですが、そんなわけないですよね。今年も薬をガバガバ飲んで乗り切らないと。花粉症用のメガネ売ってるけど、あれって効果あるんですかね。鉄の溶接するときにかけるみたいな眼球が外気に晒されないやつ。恥ずかしいからかけたくないけど。
オードリーANNのオープニングトークが終わりました。いつもより短いですね(現在1:17)。今週はスペシャルウィークでふかわりょうさんがゲストで来るみたいです。まぁ、この日記をnoteにあげる頃には放送終わってるでしょうけど。radikoのタイムフリーで聴けるか。ラジオ、本当に楽しいです。わたしの唯一の趣味。ふかわりょうさんの声をラジオで聴くの、久しぶりです。有吉さんのサンドリ以来かしら。終電くらいまで仕事が終わらないような忙しい会社で働いてた時期は、帰り道でちょうどANNとかJUNKが聴けて最高でした。カレンダー通りの会社だと、金曜日に仕事が終わって、「明日から休みだ〜」という開放感と共にバナナマンのラジオ聴くとき、最高に幸せでした。
あーおもしれ。
今週のオードリーANNみなさん聴いてみてください。SPの優勝はオードリーかもしれない。
さて、noteの【過去詩リマスター】ですが、5本あげました。5本いっぺんに推敲して編集したら予想外に疲れました。もともとある詩を編集するのにこんなに体力を使うなんて意外でした。いちおう、物作りの範疇に入ってるからですかね。3本ずつくらいがちょうどいいのかもですね。マイマイ毎日マイペースでやっていきます。【過去詩リマスター】読んでみてくださいね。今は2013年3月くらいのものを掲載しています。
https://note.mu/dmnm/m/mb78859ed6136

まいまい。かわいい。
それではまた。
ありがとうございました。
おやすミッフィちゃん。