見出し画像

今さらNotionの活用に取り組む。

こんにちは。今さらですが、使い慣れてきたので。

Notionというワークスペースサービスをご存知でしょうか。テック系に明るい方中心に人気なサービスという印象です。(note社にも利用者の方がいるようです。私もライフログやりたくなってきます。)

私は最近使い始めて、いくつかのことをやってみていますが、そのうちの私が気に入った「ショッピングリスト」だけ記事にします。ちなみに、見た目は全く重視していませんので、ご了承ください。買いたい物の画像がきれいに並ぶとかは、やっていないです。(画像を持ってきて設定すれば、できますが。)

また、初心者がNotionの楽しさに浮かれて書く記事ですので、活用レベルの低さはご容赦ください。

まず、私はショッピングリストに載せたい欲しい物は基本Webで見つけます。正確には、Web以外でも見つけますが、殆どはWebで確認します。

結果、買いたい・欲しいかも・気になる、ぐらいのものであれば、後で見返せるようにそのサイトのURLアドレスを手元に保持します。

今まではこのURL保持にgoogle keepを利用していましたが、それをNotionに変更しました。

google keepとの違い

大きな違いは「分類の自由度」です。

keepでは、ラベルとカラーの2軸でアイテムを分類することができます。ラベルは複数選択可、カラーは1つのみです。しかも、それはkeep内共通です。keepでメモも取っていますが、それらと混在してラベル・カラーの管理が必要です。

一方、Notionはテーブル機能を使うと自分次第で分類を実施できます。いくつでも分類軸が作れて、複数・単数選択も選べますし、テキストや画像もOK。テーブル内のルールのため、keepで混在していたメモを別テーブル管理とすれば個別のルール管理ができます。これは本当に便利です。軸の選択も、タグやテキストなどの変更も後から可能です。

使い方(データ保管)

保管する情報は後のデータ検索を考えて以下にしています。

使い方(データ検索)で実際の画像つけました。

①買いたい・欲しいかも・気になると思ったサイトのURL:共有処理で取得
②購入ステータス(複数):タグ選択
③製品購入先(複数):タグ選択またはタイピング入力
④製品分類(複数):タグ選択またはタイピング入力
⑤コメント:タイピング入力
⑥登録日:カレンダー選択

私はWeb検索をスマホやらPCやら色々な機器で行うので、それぞれの機器で手軽にNotionに保管できるようにしています。ただ残すだけなら数タップ/クリック。データはクラウド保存なのでどこから保存しても一元管理。

①具体的には、以下どちらかの方法です。URLのコピペとかいらないので手軽。

[Android] Notionアプリケーションを機器にインストールし、アプリの共有ボタンでNotionにURLを渡す。
[PC] Chromeの拡張機能「Notion web clipper」をインストールし、clipボタンでNotionにURLを渡す。

②「買ったか・これからか」と「買いたい・欲しいかも・気になる」をまとめてこのタグにほうりこみます。

③どこに行けばその製品が買えそうかを分類するタグをポチポチ。

④どんな製品かを説明するためのタグをポチポチ。現状は適当につけていて将来アイテムが増えすぎたときの分類用。

⑤あれば一言。買った後の感想もここに。

⑥記事を貼り付けた=欲しいと思った日。将来用。

使い方(データ検索)

私、100均って好きでkeepにも100均アイテムを紹介するサイトのリンクが載っていたのですが、keepだとラベルが「雑貨」や「文具」などに散らばっていてお店でいざ探すとなかなか見つけられなかったんですね。

Notionにしてからは、上記③で100均か店名でフィルターすると即・全アイテムが出てきて、データ発見までの時間が減り、店内で必ずやるようになりました。100均って在庫管理方法が独特な気がするので毎回、未購入リストを出したいんですよね。前回なかった品があるかもしれないので。

画像1

さいごに

初めての方、日本語対応もそろそろされるらしいので、気になった方は触ってみてはいかがでしょうか。noteにもYouTubeにも、たくさんの紹介記事があります。

使い倒している方、お気に入りの利用アイデア教えて下さい。
私が次にやるのはきっと「服の見える化」です。これ、絶対良いです。(以下動画の8:55〜)


また、APIがβ版で公開されたようです。

本日もお読み頂きありがとうございました。

見出し画像:ジョルジュ・スーラ グランド・ジャット島の日曜日の午後





いいなと思ったら応援しよう!

スケとうだら
最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートはnoteの中を循環させる予定です。