マガジンのカバー画像

殿堂ゼロ

12
殿堂ゼロに関する記事のまとめです
運営しているクリエイター

#デュエルマスターズ

殿堂ゼロ 巨大天門

殿堂ゼロ 巨大天門

殿堂ゼロ環境に蔓延るメタクリが死ぬ程重い山なので、ブースト枠には気合いの「テイクバック」4投。

ガイアッシュ剣やリースRX等のドラグナー系、ダーツデリートやジャックオービー等の最終的に盾を殴ってくる山には勝てそう。ループ系は知らん。

あと赤青マジックもこの構築だとナンバー6宣言されたら滅ぶので、いっそのこと天門4枚をスイトン4枚とかにしてナンバー躱した方が良いかもしれない。

鳥は分からん。ム

もっとみる
殿堂ゼロ リースRX

殿堂ゼロ リースRX

アドバンスからの挑戦状ver.2。

構築

最近大地サイクリカや大地ウォズレック等の「大地系」が増えてきたので、アルカディアスモモキングで"分からせる"ことにした。

確定枠

上記の34枚はゲームを作るにあたって必須のカードであり、解説は省略する。
次に、残りの6枠に入りうるカード、実際に試してみたカードについて簡単に解説する。

まだ試してないカード

インスタ
・緑単色のドラゴンの中では一

もっとみる
殿堂ゼロ 赤青マジック(2024/9/30)

殿堂ゼロ 赤青マジック(2024/9/30)

構築前回から変わったところだけ簡潔に。

《飛翔龍 5000VT》 2枚

【赤青マジック】からこのカードが抜けたことにより、【大地サイクリカ】や【青黒コンプレックス】等のデッキが《VT》を入れてないと対処が難しい《シャッフ》の枚数を多く採り始めたので、そのメタとして採用した。

枚数については1か2で意見が割れると思うが、個人的には《シャッフ》の効果を2回以上使われるとそれだけで致命傷になりかね

もっとみる
殿堂ゼロ 赤青マジック(2024/9/9)

殿堂ゼロ 赤青マジック(2024/9/9)

構築通常環境の構築と違う所だけ簡単に解説。

《ディール/ラッキーナンバー!》 

【赤青マジック】というデッキタイプが殿堂ゼロ環境で存在できる理由の1つ。

殿堂ゼロ環境は【銀河転生】や【大地サイクリカ】といった最速3ターン始動の高速ソリティアデッキが幅を利かせており、コンボパーツが多いこのデッキはそれらのデッキと真っ向勝負した場合、要求値の高さから遅れを取ることが多い。

そこでその穴を埋めて

もっとみる
殿堂ゼロ デッキリスト集

殿堂ゼロ デッキリスト集


ダーツデリート

赤青マジック

サガループ

大地サイクリカ

黒緑アビス

ガイアッシュバスター

アナカラージャオウガ

青黒魔導具