見出し画像

レックウザから学ぶデッキ草案作成術


どうもです。

今日はデッキ作りのお話です。

デッキ作りには大きく分けて3段階あると認識しています。完成を10としたときに、

①0を1にする草案作成
②1を8にする調整
③8を10に近づける最終微調整

の3段階です。
今回はこの中の①0を1にする草案作成についてのお話です。

画像1

レックウザVMAXのテキストが発表されましたね。
その簡易レシピみたいなものをちょいちょいTwitterなどで見たのですが、いやそうはならんやろと思ったりしたこともあり、自分でも草案を考えてみてついでその方法を言語化してみようと思った次第です。

と、いうわけで早速本編に入っていきます。
レックウザVMAXから学ぶ草案デッキの作り方。

①コンセプトを明確にする

まず何がしたいかを明確にしましょう。
例えば、
「オルタージェネシスGXを使った後にポケモンVやGXを2匹倒して勝ちたい!」
「毎ターン溶接工を使って攻撃したい!」
「ダブルシューターをたくさん使いたい!」
「モルフォンGXを使いたい!」
など。シンプルであればシンプルであるほどベストです。
今回のレックウザVMAXの場合だと
「レックウザVMAXで毎ターン340を出したい!」
になります。

②コンセプト達成の手段の検討

その次にそのコンセプトがどのようにすれば達成できるのかを考えます。やりたいことがシンプルであればあるほどその手段も単純になりますよね。だからコンセプトはシンプルな方がいいのです。
今回の場合だと「レックウザをVMAXさせてエネをたくさんつけること」が必要になります。
レックウザをVMAXさせるためにはレックウザVMAXやボールをたくさん採用しましょう。
エネをたくさんつけるために、今回はモココとローズをその手段に採用しました。したがって、ここの枚数やそこにつながる手段もたくさん採用しましょう。
あと、モココがベンチにしかエネ加速できないので逃げる手段も必要ですね。

画像2

③採用枚数の決定

②の段階でデッキレシピに採用すべきカードが浮かびあがってきます。では、そのカードたちが何枚必要なのかを決定していきましょう。草案を作る上でここが1番大切だと思うのですが採用枚数は2枚か4枚のどちらかにしましょう。奇数採用は禁止です。必ず偶数枚採用しましょう。
基本的には4枚採用です。「いや、でもさすがにこれは4枚いらへん…よな?」というカードを2枚採用にします。
また、当然ですが基本エネルギーの採用枚数も自然と偶数枚になります。そして基本エネルギーは気持ち多めに入れましょう。ポケモンカードは基本的にポケモンにエネルギーを貼ってワザを使って戦うゲームです。草案の段階でエネルギーが多くて困ることなどありません。初期段階で少なめにして1人回しして「エネ引けん!ワザ打てん!おもんないこのデッキ!😡😡😡」ってなるのは色んな意味でもったいないです。エネは気持ち多めに入れましょう。

今回のレックウザVMAXの場合ですと
・レックウザVMAX
・レックウザV
・モココ
・メリープ
・博士の研究
・ローズ
・クイックボール
・レベルボール
・ふうせん
の9種類がとりあえず4枚ずつ採用。
エネルギーは雷8-炎3くらいが適正な気がしますが草案は気持ち多めに入れた方がいいので雷10-炎4。
デデンネGXはベンチスペースの関係的にもレックウザVMAXのドロー性能的にも流石に4枚入れないので2枚。
サイド取るデッキなのでボスの指令入れたいが、ローズ打ちたいこと考えると流石に4枚入れられないので2枚。
ポケモンのサーチ手段ちょっと増やしたいしスタジアム0枚は嫌なので嵐の山脈を2枚。
初手腐るから4枚入れたくないけどとはいえレックウザVMAXサーチ手段増やしたいのでしんかのおこうを2枚。
なんか枠余ったので基本コンセプト通すためにもいれかえ手段増やすためにポケモンいれかえを2枚。

④草案の完成

画像3

じゃーん。

⑤Q&Aコーナー

Q1.リセットスタンプ入りませんか?

A.いりません。
何故ならリセットスタンプを使ってもレックウザVMAXがワザを使うことには全く繋がらないので。

Q2.ふつうのつりざお流石に欲しくない?

A.いりません。
何故なら2枚は入れたくないので。ピン採用はしてはいけないルールで草案を作っているので1枚採用はできません。もしかしたら2枚採用が強いかもしれませんが、それは草案作りで考えることではなく調整しながら考えることです。

Q3.ワタシラガV、ともだちてちょう、ツールジャマー、エネルギー転送、おおきなおまもり、その他諸々は入らないんですか?

A.入りません。
何故なら草案なので
やりたいことは「レックウザVMAXで毎ターン340出すこと」です。その目的のためのカードでもないですし、ワタシラガとかはその手伝いをできるかもしれませんが2枚は入れたくないと自分は認識してます。
草案の段階ではいりません。

Q4.ジュナイパーきつくない?

A.無理です。
そして、無理だから何?草案なんだから穴が多くて当たり前です。だって考慮してないもん。
ジュナイパー対策なんて最終微調整の段階で採用するか否かを決めるものです。最初から考えなくていいんですよ。
ちなみにジュナイパー対策にはデンリュウとエンテイが採用できるかなとは思ってます。

画像4

⑥まとめ

草案なんですから
・やりたいことをハッキリ明確にして
・それをやること"""だけ"""を考える

これが大事なんすよ。
たぶんなんですけど、ポケモンカードをプレイしてる人の自分も含めほとんどの人が天才ではないですし超有能ではないんですよ。だから最初から色んな要素考えながらデッキを考えようとしてもそれを処理する能力なんてないんですよ。てか、最初の草案からそんな色んな要素を処理する必要もないですからね。
難しいことを考えようとして60枚にすることもできずに、実際に形にすることなく終わることはもったいないです。穴だらけのレシピでもとりあえず60枚にして遊んでみたら思ったより楽しかったりするんすよ。脳内で考えてるだけでは思いつかなかったことに気づけたりするもんなんですよ。実際、デデンネGXがビリリターンGX使えることには1人まわししてから気づきました笑

ポケモンカード好きなら、とりあえず60枚の形にして遊んでみなきゃもったいないわけですよ。弱くていいし穴だらけでいいからデッキにしてみましょ?それが草案というものです。
とはいえまぁ草案で誰かと対戦したときに「いや、負けましたけど草案なんですよね笑」とかいうのは惨めですけどね笑。やめましょうねそういうのは。

ちなみにこのレックウザVMAXのレシピですが、事前にレシピを決めずにとりあえず思いついた順に4枚ずつスリーブに入れて、エネルギー入れて余った枠に2枚ずつスリーブに入れていって60枚になってます。1人回し3回して「え、楽し〜」ってなったのでTwitterにレシピをあげました。そんくらいてきとーなんすよ草案なんて。

もちろん、あくまでもここに記したのは自分なりの草案の作り方であって絶対にこれが正しい!と保証するものではないです。
適当にてきとーに参考にしていただけると嬉しいです🙆‍♂️

質問などありまひたらお気軽にどうぞ。


それでは。

いいなと思ったら応援しよう!