
ゴールへの認識BalanceGolfの話①
バランスゴルフメソッドではまずヒアリングから始めていきます!
いくつか質問をさせて頂いてバランスゴルフメソッドによって何を改善していくか?を明確にしていきます。
上の写真のようにグラフ化して何を解決するかスッキリさせようってことです。
これ実はめちゃくちゃ重要だと思います。
今日のタイトルである「ゴールへの認識」ですね!
小さいスケールの話にしろ大きなスケールな話にしろとにかく「ゴールへの認識」はとっても大事です!
スタンフォード大学のウーバーマン教授も言ってます
ポッドキャストで聴けるので是非!
ロングアイアンが打てないのか?
ショートゲームがダメなのか?
ミドルアイアンが打てないのか?
何を改善するのかを明確にして打ち方等に取り組んでいく事が非常に大切です。
なぜなら新しい事に取り組むと必ず失敗するから。
短期的な失敗にとらわれるとまあまあ打てちゃう今までの打ち方に戻っちゃいます。
今の取り組みがどういうゴールに繋がっているか?
明確にする事で人は前に進めるのです。