俺はいつバンドを好きになったのか その3
では前回の続き。そして最終章
高校1年の時に初めてバンドで演奏しました
文化祭です。バッキングギターで
コピーした曲は
SCANDALのharukaze
放課後ティータイムのU&I
その少し後に学校以外で組んでたバンドで
初ライブをした
アジカンのソラニン
エルレのジターバグ、missing
をしたような気がする他にももしかしたらしてたかも
少し話しは戻るけど
ライブを行くようになったのも
中学2年くらいだったような気がする
その頃はBUMP、セカオワ、ワンオクをよく見に行ってたな
そして、高校1年の冬に初めて
ライブハウスに行った
初めて見たライブは
ベガスのツアーで
対バンがノーザンとノクモンだった気がする
当時はどっちも知らなかったけど
その日のライブは高校のすぐ近くの金沢az
というライブハウスだったな
たしかソールドしてて
モッシュダイブが凄かった
当時の俺はそんな文化知らなかったので
普通に冬服の制服にイキったブーツで行った笑
初めてモッシュダイブ見て
普通に制服ブーツでモッシュピットに行ってなんならダイブもした
今思うとまじクソ迷惑。笑
それからライブハウス主催の
高校生イベントと文化祭でコピバンしてたな
ちょこちょこライブハウスにも行くようになった
そして
高校3年の時に組んだバンドのドラムがめちゃくちゃインディーズバンドに詳しくて
ここからメロディックパンクにはまりはじめたな
メロディックばかりのライブに行ったのは
2014年のトラストツアーが初めてだった気がする
対バンが
same
ALL Found Bright Lights
BACK LIFT
POT
EVEPLONG
ENTH
だった気がする
ここからトラストバンド大好きになった
1番印象残ってるライブは
WANIMA
SECRET 7 LINE
BACK LIFT
BAZZ THE BEARS
の4マン
めっちゃ良かった
この頃から週一くらいでライブ行ってたような気がする
高校の頃から好きなことやりてぇなって思って
工業高校だったから高校2年の時に就職か進学
か迫られて
その時は
本気でバンドするかYouTuberになるか
悩んで悩んで結果バンドすることにした。
そして卒業
フリーターになりました。
進路未決定の卒業生がマジで1年に1人いるかいないかっていう高校で
高3の時の担任が自分のクラスから2人も出すという歴史的快挙を成し遂げで翌年、副担任に降格してたな
卒業して、バンドやるってなって
最強に形から入るタイプなので
絶対ツアー回るって決めて、ボクシーをかいました笑
まぁ、回る前にバンド終わったけど
話しを戻す
小中一緒な友達とバンドを結成する事になった
4人編成のピンボーカルのバンド
友達がピンボーカル
俺がギター
友達の高校の後輩がドラム
バンド好きなやつが集まる会合的なので見つけたベース
みんなワンオク好きだったので
ワンオクみたいなバンドを組んだ
その時に初めてオリジナル曲を作り
ライブしたな懐かしい
いろんな、ツアーバンドと対バンした
その中でバンドしてぇから
ギタボでメロディックのバンドをしたいと思い
そのバンドを抜けて、なんとなく東京行きてーって高校卒業くらいから思ってたので
一年間本気で貯金して上京した
まぁ、バンド関係の知り合いは皆無なので
ネットでメンバー探した
地元にいた時の先輩が
とりあえずベースを最初に決めた方がいいって言ってたのでメンバー募集サイトで一番最初にメッセージ送ったのが拓巳だった
そのあと会ったこともない拓巳とメンバー募集サイトでメンバー探して半年くらいでEPICを結成した
ほとんどみんな見たことないと思うけど
最初はドラムいました
SupersonicのMVでドラム叩いてるやつです。
そんな感じで組んで1年くらいでドラムが抜けてサポート迎えつつ現在って感じです。
やりたい事を続けれる事に感謝。
ps.地元で組んでたバンドのドラム、俺が辞めた後抜けて気がついたらすごい人気になってた。追いつこう