![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59056916/rectangle_large_type_2_72930780fa5d84b75b04af21c97ce493.jpg?width=1200)
懐かしい話 エフェクター発見
先日の帰省時、実家でエフェクター発見!!もっとあったんだけどな...。大好きなワウペダルがない、大学時代のビッグマフもない、でも学生時代にめちゃ使用してた4つ見つかって良かった。。。基本BOSS信者です。この無骨さが堪らない。
メガディストーション、今考えるとこんなに歪むエフェクター買わなくてよかった笑 でも自分のギターリフには不可欠だと思ってた20歳の私。ブルースドライバーの方が好みの音がすると知ったのは何年もあとの話。とはいえ歪みのザクザク感、トーンの細かい調整ツマミは大好きなエフェクターのひとつです。
ノイズサプレッサーは充電目的です。でもノイズもまあまあ削減してくれます。あとペダル踏んでミュート機能が付いてるのが現場ではかなり使用度高めでした。
トレモロとピッチシフターは重要な飛び道具。これらとワウを駆使してました。何となく変態な演奏に化けるので笑
とにかく懐かしい。ギターやってて楽しかった。バンド最高。まさに『バンやろ』の時代です。