見出し画像

息子のサッカーその後‐新たなチーム決定

前回の記事で息子がサッカーチームを辞めた話を書きましたが、その続編です。

前回の記事はこちら。

いろいろあってチーム決定

結論から言うと、SolarというFranchiseのチームに入りました。
前回所属していたのはRenegadeというチームでこちらもDFWでは広く展開しているのですが、Solarはもっと老舗のチームになります。

決め手は、SolarのDallas地区のManager/Coach(以下、Gコーチとします。)が息子のことを気に入ってくれ、熱心に誘ってくれたからです。練習場所も家からストレスなく通える距離だったこともあります。

上述のGコーチは息子の何を気に入ったのか、親の我々が訝しむほど熱心に誘ってくれ、背番号10も用意してくれました(親としては「新参者で背番号10を着るのはなぁ」と内心思っていましたが、息子は無邪気に喜んでいました)。Gコーチ曰く、プレービジョンがいいとのこと(私からすると、この年代でプレービジョンとかあるのかなと思ってしまいますが)。

息子はドリブルで仕掛けるよりもパス、好きなポジションはMFかDMFで、中盤の底のほうから試合を組み立てるのが好きみたいなので、あまり他の子供の嗜好性と被らなかったのが良かったんだろうと結論づけてます。
フィジカルの強さやスピードなどでは、全く目立てないので。

8月中は週2回練習に参加させてもらい、週末は練習試合にも呼んでもらい、息子も気に入ったので、正式に加入することにしました。

また、前回チームで一緒だったチームメイトの父親がパパさんコーチをしているスクールチームがあり(レクリエーションレベル)、そちらにも参加しないかと誘っていただいたので、そちらにも参加することになりました。練習日が上記のチームとはずれており、気分転換としてちょうど良いかな(失礼!)と思ったので喜んで参加させてもらいました。

そんなわけで、週2回Solarの練習、週1回はスクールチームの練習、土日にそれぞれ試合という感じで秋シーズンはやっていくことになりました。

他にも検討したチーム

誰の役にも立たなさそうですが、この夏に検討したチームのメモを書いておきます。

  • Dallas Cosmos

Dallasでは老舗のクラブ。練習場所が少し遠く、練習開始時間も16時30分からということで、現実的には通うのが無理そう。なので、練習自体参加せず。

  • BVB Dallas

言わずと知れたBVBですが、AcademyチームがCarrollton にあります。今般Dallasチームを作るということで、メンバーを募集していたので、参加。が、結局人数が集まらず、チームにはならず。練習自体は良かったです(フィジカルトレーニングが強度高く良かった)。

  • La Liga

練習場所が家から1時間位の距離なので、そもそも候補ではなかったものの練習内容が良いという噂を聞いて参加。コーチは皆UEFAのコーチライセンスを持っているとのこと。確かにコーチはしっかりしていて、そして若くてエネルギーがあって良かったです。鳥かごなど、スペインっぽいメニューを強度高くやってくれて好印象。息子も練習が楽しかったとのこと。ただ、やはり遠かったのと、チーム内コミュニケーションがほぼスペイン語だったので無理でした。

  • Pro Touch

最終候補に残ったチーム。こちらも練習内容が良いとのことだったが、実際の練習には参加させてもらえず。実態があまりわからなかったので、結局選ぶことはなかった。

のはずが早速もやもや

という感じで順風満帆でスタートしたのですが、早速いくつかの懸念材料が。。。いくつか挙げていくと

  • 担当コーチ(Rコーチとします)が覇気がない

熱心に誘ってくれたGコーチはFranchiseのmanagerでもあるので、実際にトレーニングをしてくれるのはRコーチになります。それでRコーチなんですが、とっても静かなんですよね。これで、アメリカのやんちゃな子供たちを仕切れるのかなという。。この年代のコーチは声が大きくて元気であることが必須だと思うのですが、どうでしょうか?

  • 膨張していくチーム

もともと11人位だったのが、いつの間にか20人位になってる。そして、練習がより大人数になったせいで、自分の番を待っている子供達が発生。

  • 練習の強度

上記が合わさって、休み時間が多くなる→練習の強度が弱い→ふざけてる子供が発生という悪循環。

なかなか上手くいかないもんです。

私達は自宅で個人トレをしているので、個人のスキル・テクニック的な内容よりもチームでしかできない練習にフォーカスしてくれる先があるとありがたいのですが、それぞれが練習に求めているものが違うのもわかります。
新しいチームでは子供(と親)の目線が揃うかなと思っていたのですが。。

ちなみに費用など

皆さん、サッカーの月謝っていくら位ですか?
息子が新しく入ったチームは月額$170です。また入会するとジャージーやバックパックなどのキットを一式買わないといけないのですが、これが約$400位。
また、これ以外に試合に関係する費用があります。新しく入ったチームはECNLというこの辺りではそれなりに有名なリーグに所属していて、このリーグが年間$4000位かかるようです。これプラス審判代(試合形式が9v9なのでレフリー3人)が毎試合$115かかります。これを個人にならすと年間で$550ほど。

なので、初年度は年間だと、$400+$170*12+$550=$2990位かかると。
この金額は相場より少し高めな気がしますが(特にリーグフィー)、まあこんなものかと。でも、日本の感覚からすると結構高いですよね?

これ位の金額を払いながら強度の低い練習だと余計にイライラするという(笑)。すみません、貧乏性なんです。
これだけのお金を払っておきながら、練習にはあまり来ない、練習中はふざけているというような子供をよく許容できるなと。

と思っていたところ、上述のGコーチがチームを二つに分けて、練習も別にすると言いはじめました。果たしてどうなるのか。見守っていきたいと思います。