![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68038833/rectangle_large_type_2_23f04e60b21e5e05044216c3a7bed7f1.png?width=1200)
#ジョジョネタカセット ⑰ 怪人ドゥービー / The Doobie Brothers
ヤーマン!
「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するキャラクターやスタンドの元ネタと考察されているバンドやアーティストを「カセットテープ」で紹介していマス。
8話でポコの姉ちゃんにフラれたディオが、腹いせに襲わせた屍生人(ゾンビ)「怪人ドゥービー」。
頭に無数の毒蛇を飼っているが、ツェペリのおっさんに生命エネルギーを与えられたジョナサンの前にあっけなく…
何故かセリフがかわいい。
元ネタはアメリカのツイン・ギター、ツイン・ドラムスの5人組サザン・ロックバンド「ドゥービー・ブラザーズ(1971年デビュー)」
「DANGEROUS(1991年)」の珍しいシングルカセット。
プラスチックケースではなく、紙のスリーブケースのみ。
ジャケットアートは双頭蛇でハードコア!
怪人ドゥービーのキャラとリンクしているので、コチラのカセットをチョイスしました。
ドゥービーはスラングでマリファナの意味を持ち、大ヒット曲「Long Train Runnin'(1973年)」は多くのアーティストにカバーされ、House Remixは今もよくCLUBでプレイされている。
こちらは93年のセルフカバーで、オレNO+CHINも横濱県のインターナショナルCLUBで毎日のようにかけていました。
イントロのギターのカッティングとブルースハープのソロがめっちゃかっこいいデスね。
みなさんも気になったアーティストがいたら、代表曲以外もDigって聴いてみるとオモシロいかもデス。
ONE LOVE