
note30日目_やっぱりnoteって本人の言葉で、本人の感想が聞きたいわけですよ
こんにちは、Johです
今日もつらつら書いて行きたいと思います
てか、アマゾンやら家電のオンラインショップやらで、急にアップル製品の在庫一掃セールが始まりましたね
これ、完全に新型が出る兆候ですよね
もしかしたら、今夜M4のMacbook airでるのか?
なーんてリーク情報を前にちらっと見てて、めちゃくちゃ気になってるんです
本当に出たらいいなーと♪
今年はせっかくなら最新のM4スペックのマシンを体感してみたいので、MacはなんかしらのM4シリーズに変えたい欲がふつふつと..
とりあえず、MacminiのM4proはもうポチる寸前?w
あとはM4のMacbook airのスペックが見たいんですよね
それによってデスクトップにするか、やっぱりノートで良いのかを見極めたいわけです
まあ、個人的な春まで待てない衝動なだけですがw
それは良いとして、、

昨日、ご祈祷行った神社が平日なのにあまりにも混雑で、並んでる時間が勿体無いと思ってすぐ帰ったわけです
ただ、どうしても月内に行きたかったので、今日再び日中の仕事を調整して、朝イチから行ってきましたw
てか、今日もなぜか混んでたけど、もう並びに対する気合いが入っていたので、なんとか乗りきりましたよ
やっぱり入口まで1時間も並びましたが・・
まあ、でも今日は天気もよく晴れ、境内は清々しい空気が流れているので、神社とかってたまに行くといいですね
魂が浄化される様な気がします
でね、
その並びの最中何していたかと言えば、ここぞとばかりにずっとこのみなさんのnoteを見て研究していました
1/1から始めて、今日で30日間連続で継続できました!

途中でnoteの本を何冊か読んで、noteとはなんたるかを頭にいれ
とりあえず、自分の内容を一旦思ったことを書いていき、その過程でわかる事もあるだろうと、他の方のは新しいものを割と日々見る様にしていました
で、今日も1時間の並びの中で、ばーーーーっとかなりの数読んだと思います
私、読むの速いと思うので、好きなアップルガジェット系を結構読みました
そこで、思ったのが
やっぱり、その方の実際の使い方やこだわりが、見る側には届くんだろうなってところ
こないだ買った本にもこれは書かれていましたが、その人なりなオリジナリティがないと、見られないという事です
つまり、本人が体感した事を本人の言葉で書かれているのか
それによってどう改善したのかとか、どう良いことがあったのか、どこがおすすめなのかなど
その具体的な話が聞きたいわけですよね
おそらく、いいねが多かったりフォロワーさんが多い方はこれができている様に感じました

逆に、これは見る価値ないなって思ってすぐスルーしてしまう例は
例えば、iPadならサイズはこういう違いがある、私はこのサイズが好き、重いとか軽いとか
で???
っていうw
それはもう見ればわかるし、だいたい誰かのに書いてありますよ
そうじゃなく、その先にあるあなたなりな違いを見出した使い方のオリジナリティとか、このアプリだからこのサイズだとか
その先が聞きたいんですよ!!
あと例えばChatGPT で生成した様なスペック表を文字化した様な、明らかに解説書のコピーの様な文章の羅列…
もうね、8割くらいほぼみんなこれw
見たらわかりますよね

書くことがないのか、文章を作れないのか、楽したいのかわかりませんが、こういうみんなと同じ内容のをいくら書いても、おそらく魅力的ではないの、ユーザーから見られないですよ
例えば、最近の新規参入のYoutuberさんでも古くからやってる方のそっくりマネみたいな人いるじゃないですか?
それいくらやってもニーズないんですよw
本人は満足かもしれませんが、時間が勿体無いのでやる意味ないかもしれないです
って今日もnoteを見てて、同じ様に感じました
もう、そのスペック表のような構成の文章が始まった瞬間に、私なら飛ばして次の人に行きますよねw
たぶん、みんなそんな感じだと思いますよね

ちゃんと見てる人は見てるんですよ
誰かのコピーとか、AIで作った文章ではなく、あなたの感じたことを、あなたの言葉で聞きたいんですよ
それがオリジナリティで、それがないといくら続けてても、なんも意味ないんじゃないかと今日も思ったってことでした
もちろん、AIを多用していくのは良いと思いますよ
私だって実際仕事の時は色々途中途中では使ってますし、参考資料の作成にもよく使っています
でもね、それがこういうブログなりだと、そのまま載せるというのをきっとみんな望んでいないんですよね
それが見たいわけじゃないんです
きっと、もっとあなたらしさを追求すれば、共感してくれる人がもっといると思いますよ♪

あ、ちなみに今日おみくじを引いたんです
年に一度しかおみくじはやらないと決めているんです
何度もやるのは違うだろうとw
みなさんは、今年はおみくじ引きましたか?
で、私の今年は
「吉」でした♪
コメントにも割と良いこと書かれてて、前向きなれましたよ
ただ、一点
「勉強がたりてません」って一文がありw
え?!
って思って
いーやいやいやいや!!!
おそらくね、同世代の中でもかなり勉強してる方だと自負してるんですが!!
って心の中で、密かにツッコミをいれたのはここだけの話w
今回の内容が何かの参考になれば幸いです
本日もご覧いただき誠にありがとうございました
いいなと思ったら応援しよう!
