見出し画像

DJってなにされてる方なん?②〜選曲編〜

初めまして。DJ Big Mouseです。

19歳からクラブDJを始めて今年で10年目になります。
現在は主にYouTubeチャンネルでMix配信しています。


今回は、DJに興味あるけどよく分からないって人に向けて

『そもそもDJってなにしてるの?』
『他人の曲かけてるだけでしょ?』

などなどDJをやっているとよく言われる質問に1人1人答えるの面倒臭いので記事に纏めてみました!

飲み会や結婚式などで、
『えー!DJやってるのー!今やってよー!』
と言われた時はこの記事を見せてあげてください。

○それでは本題に入ります。

【DJはクラブで何を基準に選曲してるのか?】
クラブに行ったことがない方
でも分かるように、
クラブの代わりに‘’カラオケ‘’で例えるので想像してみてください。

『一部屋300人入れるカラオケボックスで選曲できる権利を持ってるのはアナタだけです。人種も性別も年齢もバラバラなお客様がきます。今から1時間お客様を最大限楽しませてください。』

と言われて、自分の選んだ音楽で他人を楽しませられる自信がある人はDJ向いてます。

例えば、
女子高生の団体が入店して来たならK-POPTikTokで流行ってる曲をかけてあげたり、
その後、サラリーマンの団体が入店して来たなら、今お店にいる女子高生も置き去りにしないように
誰もが分かる懐メロSMAPみたいなジャニーズ系などの全国民歌えるポップスを選曲したり
今いるお客様が全員で楽しめる最適解をDJは常に頭フル回転で考えているのです。

逆に
女性のお客様が多い状況で長渕剛や尾崎豊
をかけたり
サラリーマンしかいないのにBTSをかけたりするのは違うでしょ!ってことです
『好きな曲をかけるな』ってことではなく
状況を判断して今は違うでしょ!
ってことです
何がダメなのか分からない人はDJ向いてないので回れ右してください。

カラオケでなくても長時間のドライブで同乗者みんなが楽しめるような音楽をかけ続けられるような人もDJ向いてると思います。

要するに
カラオケだろうが、クラブだろうが、車だろうが、
海の家だろうが、レストランだろうが、

【その時、その場所、TPOに合わせた最適な音楽が分かる人】
がDJとして最低限必要なセンスということです。

【自分の好きな曲をかけるから分かるやつだけついて来い!】みたいなことを言うDJもいますが、
クラブで活躍しているプロのDJは、フロアのお客さんが求めてる音楽が分かった上であえてそこを外して焦らしたり予想の斜め上のものを提示出来る人こそプロフェッショナルなDJだと思います。
本当にただただ『自分の好きな曲かけるから盛り上がれー!』なんてDJするやつはDJじゃないです。
インフルエンサーだったり自分でお客さん集めて自分の力だけでイベント開ける人はそれでもいいと思いますが。DJではないです。

DJをやってると一度は言われる
『DJなんて他人の曲かけてるだけじゃん』
これは間違いではないですが、かなり的外れな発言だと言うことをここまで読んでくれた人には少しでも伝わったんじゃ無いかと思います。

リアルタイムで変化し続けるフロアに合わせて即興でその都度、最適な曲を選ぶ‘’難しさと面白さ‘’に取り憑かれている人達がクラブDJです。

DJに興味がある人、面白そうと思った人は是非DJ始めてみてください。

〜ご拝読ありがとうございました。〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?