見出し画像

子供の成長←→刹那さ

2024年12月28日(土)

クリスマスの飾りを片付けた。

「名残惜しい」という理由ではなく、

ただただ時間が無かっただけ。

今日から休みが始まったから。

午前中、息子二人と一緒に「町民プール」に行ってきた。

息子二人は、夏の終わりから週一の水泳教室に通いだしている。

「目が離せない」状態ではないので、泳ぎに集中出来る時間があった。

「ほんの少し前」までは、「目が離せなかった」のに、達者に泳いどる。


夜、お風呂の時間。

まずは、次男と一緒に。

次男の「体洗い」を終えて、長男を呼ぶ。

次男を出して、入れ替えで長男が入ってくる。

さて!長男の「体洗い」を始めるか!と思ったら、

「自分でやる。」と…


少しずつ、「手が離れ」て、「負担」が減っていく。

「楽」になっていく反面、「せつない」感情が湧いている。

休日に入り、子供と向き合う時間が普段より多く、自分の「心の動き」を見つけることが出来たので、書き留めておこうと思った次第でございます。

いいなと思ったら応援しよう!