
③SafeCoinソースのインストール、ビルド
はじめに
この記事は「SafeCoinをステーキングする方法」のシリーズものになります。はじめましての方は下記の参照をお願いします。
1. SafeCoinソースのインストール
SafeCoinソースを下記のコマンドでインストールします。
git clone https://github.com/Fair-Exchange/Safecoin.git
2. ビルド
次に下記を入力してEnter。
cd Safecoin
このように:~/Safecoinとなっていればなっていれば成功です。
下記を入力してEnter。ビルドが始まります。
cargo build --release
このビルドが完了するまでに、15分〜70分くらいかかります。コーヒーを飲んだりして時間を潰しましょう。ちなみにビルド中はこんな感じの画面で一番下に進捗率が表示されています。この画像だと進捗率は417/793であと半分くらいです。
ビルドが終了するとこんな感じの画面になります。この例だと61m 49sかかってます。
最後に下記を入力してEnter。
./fetch-perf-libs.sh
これでビルド完了です。次は、いよいよウォレットを作成して、ステーキングのアカウントを作成します。
ここまでの手順で何か分からない点や質問などありましたら、twitterで@diver_1975 まで連絡ください。