130日目
ママが風邪をひきました。
インフル?の疑いもありましたが、なんとか普通の風邪で留まってくれました。フォーラム前だから…ということもありますが、それよりもママにやっぱり負担かけてるよなぁ…という思いが勝っちゃう。
ウチのママ、気を抜くっていうのが、多分全人類で一番へたくそなんです。
だから、僕らに仕事を下すということが出来ない。段取りを組んで優先度を決めてというのが、仕事では出来ているのかもしれないけど、私生活になると本当に苦手。
今やんなくていい書類の整理でカリカリしたりなんてことはしょっちゅうです。
でも難しいのは、だからと言って「今やんなくていいだろ!」と言う訳にもいかないということ。
ママにしてみたら、今やりたい。
じゃあ僕はそれをどうバックアップできるのか。そこが大切なのかなと現時点では考えています。ママのやりたい!を応援したいので。だってその分、僕も好きにやらせてもらってることって沢山あるから。
だからこそ、先読みして間接家事育児をしていかないといけませんが、毎回それが出来るわけでもない。そこは僕の不足している部分でもあり。
難しいですね。でもそうした繰り返しで、ようやっとパートナーシップって紡がれると思ってます。
フォーラムの場でも、お話しますね。
子育てを令和にアップデートせよ!
ファザーリング東北フォーラム2019はまだまだ参加受付中です
★イベントページ
https://www.facebook.com/events/369575867310820/
★申込フォーム
https://forms.gle/BgsktEaMVBtc4KHYA