町の行事の必要性
こんにちは。Ryutaです。
今日の朝、町の清掃活動がありました。
みなさんが住んでいる町にも日曜日に町の人が集まって一斉清掃みたいな事があったりしますか?
いつもは何も考えずに面倒と思いながら参加していたのですが、今回疑問に思ったことがあったので少しお話ししていこうと思います。
わたしの町の一斉掃除は、半年に1度くらいの頻度で川掃除を行います。不参加だと1000円を渡さなければいけません。
町は6つほどの団地に分けられているのですが、今回の一斉掃除はその内3つの団地全ての戸建て世帯が参加するものになっています。
清掃範囲は約800メートルほどので範囲も広いです。
いつもは2つの団地と1つの団地で挟みながら清掃をしていくのですが、結論今回参加しているのが2つの団地だけでした。
2つの団地だけの参加になった理由はわからいのですが、
いつもは40分もかからず終わっていた清掃は1時間近く続きました。
わたしは正直、不参加金1000円払っているほうがよかったんじゃないかと思うくらいでした。
その時に、町の行事が無いエリアもあれば、わたしのところみたいにこれでもかと多く行事があるエリアもあり、この違いって何だろうと考えました。
正直、働き世代にはこの町の行事が負担になっています。
役がまわってきたらと思うとゾッとします。
でも、ちょっとこの自治会や町行事の事、実際に何をしてくれているのかわからないのでしっかり調べてみようと思いました。
もしかしたらわたしの生活をよりよくしてくれているかもしれないので!
今日は愚痴みたいな感じになってしまいましたが、町の行事面倒だなぁと思う人は多数派だと思っています。
うちはこんな事あるよとかあると教えてほしいくらいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。