親になる実感がないまま親になる

こんにちは。Ryutaです。

さて、わたしたち夫婦は今月こどもが生まれ親になります。

正直、わたしは今も親になるという実感が持てません。

というのも、コロナの影響で沐浴講習など親になるための準備のイベントがまったくなかったのもあって、わたしが育児をしているイメージがまったく湧かなかったからです。

初めてのこどもを授かるとき皆さんそうだと思うのですが、今までの生活がどのように変わっていくんだろうと不安になりませんか?

もちろんすべてこども中心の生活になるという漠然としたイメージはあるのですが、その漠然としたイメージと実際に起こる生活の変化の差がどれくらいあるのか?

大きい負担をどこまで軽減できるかなど新米親には情報が少ないなぁと感じました。

ともあれわたしの願いは、こどもが健やかに成長していき、夫婦どちらかがパンクしないようにお互いに頼って、周りの家族を巻き込んで少しでも夫婦特に妻の負担を軽くできるようにしていきます。

調べていると、産後うつなど妻にかかる負担が大きいので、ちゃんと頼ってもらえるように広い心で(これが難しいところなんです・・・)家族を守っていきます。

今日は、親になる前のどう表現していいかわからない感情を思うがまま書きました。

書くことで、少しスッキリできているわたし。

妻は出産に向けての不安が募る。

ほんとうに母親ってすごいよなぁ。

最後まで見ていただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?