
myけん玉自慢
ワンジャンハオ〜、レオンハルトです。
私の趣味の一つがけん玉です。
現在けん玉歴7ヶ月くらいかな?
きっかけは、私が最近通っているCBD屋さんの店主が楽しそうにけん玉をやっているのを見て、
「あんなふうに軽やかにできたら面白そう〜!私もやる〜☆」となった事でした。
これだけだと意味不明かもしれないので、まあその話はまた追々。
これが私の自慢の逸品です。
ドーン💥

kendama israel(ケンダマイスラエル)というメーカーで作られたものです。
ターコイズブルーブルーの玉と、対比するような白木が美しい…。
これマジでイスラエルで作られており、輸入品であるため、軽く1万円を超えます。
しかも今円高だから2万円近くなってるかも…。
なんでそんなにお高いのか、それは競技用けん玉でもあるからです。
現物を見てもらうと一発でわかると思うのですが、百均とかにお土産屋さんち置いてある適当に作った物ではなく、ちゃんとバランスとか計算して丁寧に作ってあるので、皿に玉が非常に乗りやすいです。
割といつも持って歩いてるので、気になる人は見せてって言ってもらえれば見せて差し上げます。
あと使ってみてください。
いろいろ驚いて納得できると思います。
というわけで、今後けん玉プレイ動画とかも上げていく予定です。
ではでは、再見〜♪
いいなと思ったら応援しよう!
