見出し画像

トミー(Official)的 多摩のいい場所うまい店

リア垢なのでご存じの皆さんも多いかと思いますが、トミーは神奈川県相模原市(特に南区)で幼少から28歳まで過ごし、東京都府中市に引っ越してきて3年が経とうというところです。
コロナ禍のやむをえない野外活動やチキチキ多摩さんぽで訪れた場所など、記憶の限りの思い出を厳選して"いい場所・うまい店"を記していこうと思います。
いろいろ書きますが、順不同です。

【三多摩編】

ざっっっくりいうと三多摩というのは東京都の23区と諸島部を除いた部分を指します。
北多摩、西多摩、南多摩とあるそうですがどこの市が何多摩なのかはおれは把握してません。

西武立川 シャーロックホームズ

シャーロックホームズは西武立川駅エリアにあるステーキハウスです。かなり有名でオープン即ウェイティングといった状況。
静岡の有名な"さ●やか"には行ったことありませんがシャーロックホームズがあれば行く必要はないかもしれません。素晴らしい美味しさでした。

ちなみにこれは西武立川エリアで見つけた結婚の看板
半額シールみたいな色合いがナイスでしょう


沢井 澤乃井園

言わずと知れた奥多摩の酒蔵
今年も澤乃井園にゆくことができてよかったです。
どのぐらい良い場所でどのぐらい楽しかったかはチキチキお酒飲みをご覧ください。


つつじヶ丘 支那そば 見聞録

つつじヶ丘に用事があることは殆どないんですがごく稀につつじヶ丘に行くと、ここに立ち寄りたくなります。

(写真は多分味噌ラーメン?だと思います)
ぱっと見のビジュアルだと分かりづらいですがスープにはたっぷり油が浮いてます。
アツアツです。醤油ラーメンがスタンダードなんですが、全く謎ですが"酸味"が強いです。
醤油ラーメンの酸味・・・合わないようで実はこれがかなりクセになる味です。
お父さんとお母さんがやってるアットホームなお店です。興味ある方はぜひ


柴崎 帆利川(ほりかわ)

見聞録に続き京王線エリア
柴崎駅の帆利川(ほりかわ)です。
お祖母さんのやっていた立ち飲み屋をお孫さんが継いだお店。
酎ハイ200円と激安ですが目を見張るのは日替わりの旬のおつまみ。
写真は〆アジですが、岩手産のサクラマスの刺身やとろ〆さばなど日によって色々なおつまみがあります。
超激安なので安すぎうますぎで、3000円以内で済んだことは一度もないです。
お通しなしでキャッシュオンです。店主が嫌がってるのか最近Googleマップから姿を消しました。柴崎にお立寄りの際はぜひ


立川 ビースト原田

ビースト原田って名前なんやねんという感じだけど間違いのないお店。
お酒は頼むのに躊躇いのない価格帯だしお刺身などもしっかりとした良いものが出てくる。
(店がバカ混んでるため提供には時間がかかる)
いわゆるネオ大衆酒場みたいな感じなのかしら
店内はいい感じのカジュアルお洒落で、悪くいうならシャバいです。
ただメニューの豊富さ、味のクオリティ、価格帯などトータルで見ると素晴らしい酒場です。
立川で困った際はぜひ

立川 弁慶

昨年末に発見した立川の居酒屋さん。
かなり広い箱でいわゆる昔ながらの大衆酒場といった雰囲気。
なんと弁慶ではドジョウの柳川鍋が食べられます。
ドジョウの味については好き嫌いあるのでともかく、ドジョウを食べられること自体がかなりレアなので気に入ってます。
焼き物、揚げ物、刺身など一通りの料理は食べられます。出てくるのも早い。特に煮カツが寒い時期にはおすすめです。冬には鍋もありますね。

チキチキ多摩さんぽ 西武立川の回にも登場しています


西国分寺 屋台とんとんラーメン

西国分寺を語るなら外せないのはとんとんラーメン。
いわゆるラーメンショップのラーメンですがとにかくおいしいです。
強いパンチというよりは食べてるうちにうまさが押し寄せてくるような・・・
形容の仕様はないですがとにかくうまいです。
相模原から西国分寺に通っていた頃によく行ったお店です。引っ越してきてから年に一度も寄れてないなあ〜
アーーーーーーーー食いて‼️‼️

東中神 富士見湯

東中神の住宅街に突然ある銭湯です。
営業時間が正午〜翌9時とかなり長く、休憩スペースに宿泊することもできます。
トミーは極端な早起き性質があるため早朝の朝風呂で時折り利用します。距離的に自転車でも行きやすいです。
サウナも広くて利用しやすいし露天風呂もあって気持ちいいです。
なにより520円で利用できるのがありがたく・・・
ロビーではドリンクを買うこともできます。
富士見湯にはチキチキ多摩さんぽ富士見湯回と先ほども載せた西武立川回でそれぞれ訪れています。


永山 PARLOR

永山駅から北に歩いた府中町田線沿いにあるカフェです。
1回しか来訪したことないですがあまりにも強烈で忘れがたく・・・
写真手前は「アメリカンチーズケーキ」なのですが、このケーキがとんでもない代物でした。
あられ状に成形されたタルト生地と形を保つのがギリのクリームチーズ生地が口の中でスパークして胃の中でチーズケーキになります。
ちょっと行きづらい場所ですがおすすめです。コーヒーもクラフトビールもあります。

西国分寺 Libero

西国分寺の北側のちいちゃい通りには飲食店がひしめいていて粒ぞろいなんですが、中でも特に好きなのがLiberoです。
お誕生日とかに行くんですけど、まあとにかくお料理がおいしくて、しかも飲み物も安いです。生ビール アサヒマルエフが¥400なので居酒屋行くより安いです。
ボトルワインもピンキリ揃っており選ぶのが楽しいです。
お料理はどれも丁寧な仕事で、特に鯖の燻製 ポテトサラダ添えは2皿頼みたくなるうまさ
腹いっぱい食って飲んでも¥5000いかないくらいなので、西国分寺でやりたい人にはぜひおすすめです。小さいお店ですが人気なので週末は予約した方がよさそうです。
ランチもやってるみたい。

八王子 ぐるぐる大帝国

南大沢駅の北にしばらく行ったところにある24時間営業の巨大リサイクルショップです。
ホビー・レジャー・ファッションなどあらゆるジャンルの商品を取り扱っておりゲームコーナーもあります。ファッションコーナーやアウトドアコーナーにもくじ引きやらなにやらゲーム要素が盛り込まれてる箇所があり、興味を惹かれっぱなしの施設です。
小売店なんかは冷やかしに行っても長くて大抵30分くらいで出てしまいますが、ここに行った時はなんか1時間半くらい居ました。見どころありすぎなのでおすすめです。

町田 ウエスト

福岡の有名うどんチェーン店のウエストが町田市内にあります。町田市内とはいえ位置的にはJR横浜線 淵野辺駅から徒歩で頑張るか京王線 多摩境駅からバスに乗るような場所です。
テレビ西日本『華丸・大吉の なんしようと?』というロケ番組が好きでもう何年も観てるんですが、番組内にたびたび登場するのがこのウエストです。東京都内の店舗はこちらだけで、他の最寄りは千葉の八千代あたりみたいなので少し遠いです。
ずっっっと憧れていたお店だったので連れて行ってもらった時はテンション爆上がりでした。写真のモツ鍋は1人前¥290と激安です。
うどんのお出汁がとにかく美味しいです。麺も九州らしい柔らかめのものでした。多摩地区では武蔵野うどんが幅を利かせてるのでありがたかった・・・
うどん屋で飲むのが好きな人や福岡の味が恋しい人には是非行ってみてほしいです。

田無 くれーぷtaka


田無駅から保谷新道を北にしばらく行ったところにある喫茶店です。
いわゆるレトロな喫茶店で、店内には古い電話ボックスなども設置されています。
通常のランチメニューには喫茶店らしいスパゲティなどもありますが、ぜひ食べていただきたいのはスペシャルランチ。あなたはクレープという料理を知っていますか?という衝撃を受けます。
メイン料理各種がクレープで構成されており、いずれも味わいは抜群です。
デザートのクレープも付くのにフルーツまで付いてくるので完全に腹パンパンになれます。
ちょっと他では体験できなさすぎると思うので是非行ってみてほしい・・・


【府中編】

東京都府中市内というごく限られた地域内のおすすめを挙げていきます。

府中町 五郎

写真資料が牛タタキしかなくて申し訳ないですが串カツ居酒屋の五郎は府中駅近辺ではかなりおいしい居酒屋さんです。
まず串カツがリーズナブルかつタネの種類がスタンダードでしかも豊富なのがありがたいですね。串カツにつけるソースもあんまり他所では食ったことのないおいしいものです。旨味と、特に甘味が強く含まれてると思います。お刺身もすごく美味しくて、やわらかく香りよく蒸された真だこ、熟成されふんわりとした鯛、とろりとしたまぐろの赤身などどれを食ってもめちゃくちゃうまいです。
お料理も全部上手。ハッピーアワーもやっていて19時までドリンク半額ですが、オープンで入っても美味しすぎて食べ飲みすぎるのでアチャチャな金額になったり・・・
何はともあれ府中駅近くでは1番のオススメです。

緑町 酒の柏屋

創業1789年の、府中市内でも大老舗の酒屋さんです。
甲州街道沿いに大店を構えており、店内にはドデカい焼酎の甕が幾つも並んでいます。
甕の焼酎は4合、1升、4リットルと量り売りがされており、麦・芋・米・蕎麦・黒糖など様々な種類とグレードが用意されてます。
日本酒・ワインの品揃えも豊富で、冷蔵庫エリアは見物しやすくなってるのでオススメを店員さんに気兼ねなく聞くことができます。
ここより良い酒屋さんというのは探してもちょっとないかもしれないです。

分梅町 中華料理 蘭

新府中街道と中央道の交わるガード下あたりのお店です。
何といっても直球どストレートの町中華が食えます。
さらに味はどれも抜群でチャーハン、ラーメンともにまさしくイデアの様相・・・
あと、お店の方がなんか若いのもいいですね。おじいさんおばあさんだと先が心配になりますがまだまだ頑張ってくれそうな感じがします。
どの駅からもちょっと遠いんですが足を伸ばしたい日には是非行きたいお店です。

美好町 マルヤス

府中ならではの定食屋さんを語るならマルヤスを外すことはできません。
美好町の住宅街、公園そばの交差点にある老舗です。
お刺身、カツ、ポークジンジャーなど様々なメイン料理の組み合わせが楽しめるお店で値段もばっちりリーズナブル。
個人的には定食の小鉢は多ければ多いほど嬉しいので本当に最高だと思います。
どれを食べてもはずれのない夢のような定食を食べることができます。最寄りは分倍河原駅です。

矢崎町 府中郷土の森公園

言わずと知れた府中の名所、府中郷土の森公園です。四季折々の自然に触れ合うことができ、整備された園内には小金井公園の江戸東京たてもの園さながらの移築建造物があります。
梅園も整備されているほか、それぞれの季節に咲き誇る木々花々が植っており、マジでいつ行ってもいい感じになってます。
また、観光物産館の前には毎週末フードトラックが何台も集結している上、観光物産館の中にもフードコートがあるので飲食を含めた憩いの場として大変賑わっています。


観光物産館には「白樺の郷」というタイトルのコップ日本酒が売っており、この日本酒を他で売ってるところを見たことがありません。
府中市の提携保養所が長野県にあるためこういったラインナップになってるのかなと思いますが、尖ってるし美味いしかなりナイスだと思います。観光物産館に来るとほぼ確で買ってます。ほかにも地元の美味しい野菜が様々あるので、府中に来た方にはぜひ立ち寄ってほしいです。どの駅からも遠いですが…
府中に移住してきて3年ほどになりますがまだ郷土の森公園の全容は把握しきれていません。どうやら釣り堀などもあるみたいなので、いつか挑戦してみたいと思っています。


片町 立呑み いっさ

分倍河原の駅前商店街にある立ち飲み屋"いっさ"
元々は駅前の横丁に入ってたらしいですがいつ表通りに移転してきたのか詳細は不明です。
平日も15時から営業しており、仕事を17時の定時であがって17時半に着いてもあわや満席、酔っ払いが何人もいるという日もあるような人気店です。
モツ煮、揚げ物、漬け物、ちょっとした一品など、立ち飲み屋に必要なメニューは一通り揃ってますが、こちらのお店は何といっても焼き鳥(焼きもの)がうまいです。
しかもその焼きものの美味しさが、担当するスタッフによってムラがあります。
マスターが焼き場の日は単に温めただけみたいなものが出てきますが、ハゲ(我々が勝手にそう呼んでる、スキンヘッドの男前のおにいさん)が焼き場の日は格別に焼き鳥がうまいです。(どうやらこのおにいさんは"ケンちゃん"と呼ばれてるらしいことを今日初めて観測した)
季節や時流によって日々変わるホワイトボードのメニューも楽しいです。
分倍河原でおいしく楽しく飲むならはずせないお店かなと思います。

宮町 直会スタンド 宮

また立ち飲みかよって感じですがこちらは大國魂神社の真横にあるお店です。直会と書いて「なおらい」と読むそうです。意味は調べてみてください(その方がなるほどとなるから)。
旬の魚と地物の野菜を使った創作料理がビンビンにうまいだけでなく、お酒の品揃えにもこだわったお店です。

このお店のマスターは、お店自体は何度も変わってるのにアド街に3回も出演しています。やる店、行く街すべてで人々からの評判を得ているということですね。
素晴らしい手腕だと思います。
大声NGだったり3人以上の来店が禁止だったり30分以上注文しないと帰らされたりなど、"立ち飲み屋で粋に飲む"ということのルールを教えてくれるお店でもあります。
府中・競馬場などにお立寄りの際はぜひ。


まだまだありますが長くなったので…

ざっくりと載せるだけ載せます

ビアハウスケン

世界のビールが買えます 生ビールも常時2種あり店頭で飲めます

ヤマキ

東府中駅ちかくにある八百屋です とにかく安い

だんごの美好 白糸台店

朝の6時からやってます 散歩のついでに寄るのにバッチリ 鶏ごぼう太巻きが抜群にうまい

元禄

旧甲州街道沿いのお蕎麦屋さん お酒が350円からあるので蕎麦屋で飲むという雰囲気を味わいたい時にぴったりです 蕎麦もうまい

いまや

農工大の真ん前にある居酒屋さん 四文屋ファンのおじいちゃんマスター1人でやってます 安くてうまいです 料理はホワイトボードにある分だけ 府中でおそらく唯一"梅割り"をやってる


とりあえずは以上かな・・・まだまだあるけど 追記したらまた上げます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?