
旅をしなくても羽田に行って良いじゃない【ホテルメトロポリタン羽田】
ホテルメトロポリタン羽田
おはようございます。今回は天空橋にあるホテルメトロポリタン羽田へ行ってきました。
天空橋ってどこですかって感じですが京急線の第三ターミナル手前の駅です。噂のZepp羽田もここにあるんですね。
23年に開業したばかりの新しいホテルで、HANEDA INNOVATION CITYという商業施設と共にまさに成長中の場所、という感じでした。
(いつものごとく致命的に駅周辺の写真を撮っていませんでしたすみません)
スタンダード ダブル エアポートサイド
お部屋は15時にチェックイン。

1人利用であればコンパクトなダブルルームで良いと思うのですが、眺望がリバーサイド(多摩川側)またはエアポートサイドと二種類あって悩みます。
ちょっとお高いのですが、飛行機を見ながらぼんやりするのが今回の目的だったので後者にしました。
デスクがカウンターのようになっているのがかなり特徴的です。こういうお部屋は今まで泊まったことがないかも。
羽田空港へ
ホテルから羽田空港(第三ターミナル)まで30分以内で、せっかくなので歩いてみました。

空港までの道は明るく、ちゃんと舗装されていて安全に歩けました(新千歳空港のトラウマ持ち)。
すぐ隣が多摩川なので、土手沿いを歩けます。

この日は天空橋でイベントがあるわけでもなく、また近くに住宅があるわけでもなさそうなのに、ここら辺を歩いている人って一体何者なんだろう…。
ちなみに天空橋側から歩くとまず羽田エアポートガーデンという商業施設に着きます。
初めて存在を知ったのですが、空港利用者でわざわざここまで来る人っているのかな?ヴィラフォンテーヌの宿泊ついでかな。そんなに混んでいなく穴場かなと思いました。
そしてそのまま第三ターミナルへ直結で行けるのでかなり便利です。

第三ターミナルへ到着。はねだ日本橋が有名です。
「はねだ日本橋」は、旅への架け橋としての象徴。吉野産の総檜造りで、幅・長さとも当時の日本橋のおよそ半分のサイズで復元されています。かつて旅の起点であった「日本橋」は、江戸の中心にある橋として当時の人々に愛された橋でした。
とのこと。海外旅行客が羨ましいなと思いながら上から眺めます。いつもは慌ただしく走り回る空港も、この日は違いますね。
ここから別ターミナルへ徒歩で行くのはきつかったのでシャトルバスで移動します。

行ってみたかったのが第一ターミナルにある羽田航空神社。
飛行機や受験に落ちませんようにと祈願する人が多いのだとか。
目立たない場所にあり、一人また一人と部屋に入って出てくる姿が印象的でした。皆さんもお時間があるときにぜひ。
空弁を調達してここら辺でホテルへ帰還。
ホテルステイ・羽田

お部屋の景色も楽しみたかったので夕方には戻って夜ごはんを。
飛行機を眺めながら空弁を食べて、ラウンジを独り占めしている気分になれます。

別フロアにはトレ室もあったのでありがたく。ダンベル、ヨガマット、ボールなど色々揃っていました。
夜朝と利用しましたが誰もいなかったので勿体ないな~。

夜になると日本航空さんのサービスショット。ありがとうございます!
ホテルの目の前はあくまで飛行機の待機場所なので、飛んでいる姿は遠巻きに見れるかなくらい。
目の前でビュンビュン飛ぶ姿が見たい方はターミナル直結のホテルの方がお勧めかなと思います。

明け方も航空灯火がキラキラしていました。これが見たかったんだ~~。
またチェックアウト前、朝方は散歩がてらイノベーションシティのルーフトップに行ってきました。

なぜか足湯があります。ここから見えるのは第三ターミナルかな。
(ホテルにもルーフトップがあるのに完全に忘れていた)
おわりに
総括して、用もないのに夜も朝も羽田にいるという非日常体験がすごく楽しかったです。
しかしライブが無い土日に天空橋に伺いましたが、全然人がおらず大丈夫かな?
ホテル周辺のコンビニは24時間営業ではないデイリーヤマザキしかないので(本当です)食料調達は気を付けて下さい。朝は9時からだったので私は朝食難民になりました。笑
もちろんホテルのレストランや近くにタリーズはありました。
これからどんどん開発されていくのでしょうか。楽しみです。
記事たまりすぎててやんばいです。また書きます。
ではまた~