
DCMCをUniswapとSushiSwapでアービトラージする方法
DCMCがSushiSwapに上場したので、今回はUniswapとSushiSwap間でDCMCをアービトラージ(裁定取引)する方法を解説します。
【アービトラージ】
取引所間の取引価格の差を利用して利益を得る手法
1.ブラウザでUniswapとSushiswapを同時に開く
まずはブラウザからUniswapとSushiSwapの両方を開きます。
2.DCMCの数量が多いほうで交換(スワップ)
次に1ETHで交換できるDCMCの数をチェックします。
上記の画像を見ると、Uniswapでは「1ETH=8917.34DCMC」、SushiSwapでは「1ETH=8547.65DCMC」となっており、同じ1ETHでもUniswapの方がより多くのDCMCと交換することができます。
1ETHで交換できる数量が多い方でDCMCを交換します。(今回はUniswapで交換)
3.Uniswapで交換した場合、SushiSwapですぐに再度交換する
交換が完了したら、すぐにSushiSwapでDCMCをETHに交換します。
SushiSwapでは「1ETH=8547.65DCMC」のため、ここで交換して得られるETHは当初の1ETHよりも多いことになります。
この差額ぶんがアービトラージによる利益となります。
注意点としては、交換する際のレート変動や手数料によっては逆に損失になる可能性があります。
取引所間の価格差が大きい場合のみ有効な手法なので、確実に利益が出るという訳ではありません。
■取引所へのリンク
・Uniswap V2
【ETH / DCMC】https://v2.info.uniswap.org/pair/0x6d051fe6f3f53dce2981757b480c468c22e91983
・Uniswap V3
【ETH / DCMC】
https://info.uniswap.org/#/pools/0x51607403450d8251086d982ec8b686d291600cdb
【USDC / DCMC】
https://info.uniswap.org/#/pools/0x5eb129f8e99f47e732e64a882b8c3e18a4db39a5
■SNSなど
【公式サイト】
https://dcmc.app/
【Twitter】
https://twitter.com/DCMC_team
【Facebook】
https://www.facebook.com/DCMCteam
【Telegram】
https://t.me/dcmc_official
【Medium】
https://medium.com/@dcmcteam