![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33622611/rectangle_large_type_2_fdd71f50985589d636a29b4a7035b1b7.jpeg?width=1200)
人生ってシンプル
『人生が困難なのではない。
あなたが人生を困難にしているのだ。
人生は、きわめてシンプルである。』
6年くらい前に読んだ心理学者アドラーさんの本。
‘’アルフレッド・アドラー
人生に革命が起きる100の言葉‘’
日本に帰った時に本を買い荒らして読む。
英語で本を読むより、日本語のほうが心に落ちるから。
英語で読んだのは、Twilightシリーズくらい😆
私はアドラーさんの考えが大好きです。
尊敬しちゃいます。
アドラーさんになりたいです!
そうやって生きたい!
‘’嫌われる勇気‘’ ・ ‘’幸せになる勇気‘’
これもアドラーさんの本。
両親に送ったけど、いまいちな反応でした。
わたしの彼、
もうね、すごく意見がストレート!
わたしはその場に居合わせたらアタフタしちゃう。
でもね、実はそんな彼が羨ましい!
敵をつくるけど、味方もいる。
わたしは Hi と Bye ガールだと自分で思う。
とくに自分を出さずに、関係をもたずに、平穏にすごす。
疲れるでしょ、自分の意見をぶちつけるのは!!
家族にはバチバチですけど!
だから、それ以外は静かにすごす。
でも、彼はどこでも、なんでもストレート!ちょっと、羨ましい。
どこにそんなパワーが?かなりパワーが有り余っている。
まさに彼に送りたい言葉。
人生はシンプルです!! ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
矛盾しているな、私。
欲しいもの、羨ましいこと、共感すること、共通点があるようで、ない。
軸がまだ座ってない。
そうそう!
‘’いいね👍を押してもらえないと残念なので、迎合して、自分の真意でもないことを書く。周囲とつながる機会が増える中、嫌われることを恐れる人が増えているように思います。‘’
って、アドラー研究者の岸見一郎氏さん。
なるほど!
気にしない、気にしない、難しい。
わたしは自分の気持ちを忘れないように、ここに残しておくことにしよう!!
Discover me のおかけで、いろいろ書くのに抵抗がなくなった。
以前は、私の気持ちとか、心の声とか、書いてどーすんの?
なんで、人に公開するの?
って思ってた。
でも、こうやって書いてて、同じ気持ちの人に会う。
誰かの意見もらったり、誰かの気持ちを見て自分が共感したり、
意見書いたりするのが最近は楽しい。
いいなと思ったら応援しよう!
![さなえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33618474/profile_ba8cedd8468ed06dbcace7ac6efeb765.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)