![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67003715/rectangle_large_type_2_253ab0ac4bebbd4261c8a63072c66417.png?width=1200)
ベアーボーンズ
きょうの朝、職場について同僚Beck と Deanが、ボソボソ話していてね。
❝ベアー ボーンズ トゥデイ❞ って言うから。。
('_')????
ど、どういうこと??
意味が分かってないサニーを察して、説明してくれた。
今日は人が居ないってこと!
最少人数だよ!って。
ホワイトボードに病欠/休み欄に2人の名前が。
あ、そういうこと!
きょうは金曜日でめっちゃ忙しいのに (# ゚Д゚) ‼‼‼
本題!ベアーボーンズ!!
なんで人が足りない、最小限って意味になるの??って思わない??
なんで べあー??
熊の骨?が 何で人手不足みたいになるわけ??
犬の骨じゃだめ? 魚の骨とかは??
はい!サニーはすぐに聞いちゃうよ!
『Why can't we say DOG BONES or FISH BONES??』
何を言っているのか、よく分からないといった顔の同僚 Beck と Dean.
5分位して、あーーーー!!とBeck.
Not bear, Sanae. Bare!!
大爆笑のDean...… (*´▽`*)
これね、英語の発音が同じなんだけど、違う単語なのよ!
Bear って熊でしょ。サニーはこっちだと思ってたのさ!
Bare だったの!!! 裸とか、何もないみたいな意味。
きょうも新しいワードを覚えました。
Word of the day
Bare bones today!!
いいなと思ったら応援しよう!
![さなえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33618474/profile_ba8cedd8468ed06dbcace7ac6efeb765.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)