見出し画像

【わたしの推し本】子どものときの自分に贈りたかった図鑑です。(編集部 牧野)

7月20日より全国の書店さまにてご展開予定の「編集者の推し本フェア」。
この記事では、店頭POPよりももっと熱い「推しポイント」を、各書籍の担当編集者がお届けします。

◎この本を簡単に説明すると…

おうちが実験室に早変わり!
楽しみながら科学の面白さが分かる実験図鑑です。

小学生~中学生のお子さんが楽しめる実験を、写真・イラスト付きで50点以上掲載しています。
自由研究をはじめ、お子さん・お孫さんへのプレゼント、また、知的好奇心を育てる1冊としてもオススメです!

◎この本が生まれたきっかけ

STEAM教育という言葉や、こどもの教育が変わっていくなかで、身のまわりのものと学んだことをつなげるような体験をもっと作りたい。
そこで、海外でも評価が高く、信頼できる著者であり、小学生だったかつての自分が読みたいと思える書籍を作ろう!と思い、企画~編集しました。

◎こんなあなたに届けたい!

まずは、目の前の自由研究に悩んでいる本人&親御さんに。
ネタ探しにもなりますし、項目に沿って考えていくことで「ただこなした宿題」になりません(科学的な考え方が身につきます)。

また、学校に通っていない未就学児の親御さん&(孫に持つ)祖父母の方にもおすすめしたいです。
作ったものを見てもらったり、簡単なところは一緒に作ったり、ついアニメや動画を流しがちなおうち時間を親子で楽しむ時間に変えることができます。

もちろん、プレゼントとしてもおすすめです!

◎編集中や発売後の裏話

実験図鑑の1作目(*本作の1年前に発売)を編集していたときに生まれた息子が先日2歳になりました。

編集していた当時は、「5年後くらいに一緒に使いたいなあ」「『工作図鑑』(福音館書店)を楽しんでいた時間や体験を伝えたいなあ」とぼんやり考えながら編集していたのですが、息子が絵を描いたり、ものを触ったり動かす姿を見て、学んだり楽しむことは自分が想像している以上に多くの人が楽しめることを知り、いい意味で裏切られました。

はじめての学びの入口として、ものを作る楽しさの体験としても、読んで、使ってもらえると嬉しいです!

◎わたしの「推し」ポイントはここ!

巻末にダウンロード特典『自由研究シート』がついているのですが、これは原書にはなく、実際の親御さんの悩みや使い方をヒアリングして作りました。
本書でなくても使える、書き込むだけで書籍の背景にある「科学的考え方(仮説をたてて、検証する)」を身につけることができるつくりになっています!

いいなと思ったら応援しよう!