見出し画像

データサイエンティストの頭の中 vol.1~データサイエンティストになる前~

はじめまして。YOTAと申します。
普段はフリーランスとして活動しており、HR/採用領域にて複数の企業から案件をいただいたりしております。
加えて、友人のYujiの関係でデータサイエンス領域やプログラミングスクールでも仕事をしております。
こちらのコンテンツでは、未経験からデータサイエンティストに転職をし、現在はフリーランスでも活躍している友人のYujiにインタビューをした内容等を発信していきます。
シリーズ化して発信してきますので宜しくお願い致します。
※全容を知りたい方は動画からご覧ください。

HOTな領域のデータサイエンスに興味を持っている方、転職やフリーランスに興味ある方、データサイエンスって何?みたいな方に刺さる内容となれば幸いです。

~vol.1は自己紹介編でYujiの自己紹介についてです~

自己紹介

目次

1 データサイエンティストになった友人の大学や専攻について
2 1社目での経験
3 プログラミングスキルについて

1 データサイエンティストになった友人の大学や専攻について

データサイエンティストになる人がどんなことを学生時代に勉強していたのか気になり、この質問をしました。
そもそも学生時代からゴリゴリにプログラミングをしていないと難しいのか、どんなバックグラウンドが必要なのか。。。
文系人間でスポーツばっかやってた自分にも勉強できるのか、、等々。

Yujiについて】
・学歴:某国立大学 理学部 数学情報コース
・専攻分野:解析学、多変数の微分方程式論、フーリエ変換、ラプラス変換

専攻分野とか何言ってるかわかりませんでした。(笑)
とりあえず数学が好き?なのかなという感じです。
現在のデータサイエンスの領域でも活きていることはたくさんあるが、数学を必ず専攻していないといけないというわけではないとのこと。

2 1社目での経験

就活を経て人材系の企業に入社。
就職活動時点では色々見ている中で、特別人材業界を志望していたわけでなく、誰と働くか、という点でエンジニアの人よりも営業系の人達の方が魅力に感じて、ということ。

人材系の企業で、2つの事業部を経験。
再就職支援事業部で、企業が早期退職者募るときに、その早期退職者の再就職先を斡旋する仕事を経験。
加えて、顧問事業部で、企業と顧問と呼ばれる高いスキルや人脈を持つ人をマッチングすることで企業の経営課題等を解決する仕事を経験。

基本的には営業系文系職種に従事していて、大学の専攻はほとんど活きてなかったらしいです。(笑)

3 プログラミングスキルについて

大学時代にほんの少しやっただけでほぼ未経験だったらしい。
必ずしもプログラミングスキルが備わってないといけないわけではないらしく、これからなりたくて勉強してもOK、とのこと。
今使える言語は、Python、R、SQL、Unix等。

ただここに関しては未経験でも大丈夫だが、相当勉強しなければならないことは事実です。。。

インタビュー後記

未経験からでもデータサイエンティストになれるということは驚いたが朗報だと思った。ただ数学的なバックボーンやロジックが強い人の方が向く職業なのかな、とも漠然と思った。
どうやって勉強するのか、どうやったらなれるのか、必要なスキル、そもそもどういう仕事なのか、等今後もインタビューしていきたいと思います。


インタビュー動画もあるので是非聴いてください!!


データサイエンティスト、データサイエンティストなりたい人やデータサイエンスを勉強したい人向けのオンラインサロンを開設しました!!

一緒に勉強してデータサイエンティストやKaggleメダル獲得を目指しているnoteですのでこちらもご覧ください。


#機械学習 #データサイエンス #データサイエンティスト #Python #データサイエンス入門 #機械学習入門 #AI入門 #転職 #フリーランス

いいなと思ったら応援しよう!