![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29007719/rectangle_large_type_2_4b039dd1620895f7a3cadb142be3614b.jpeg?width=1200)
在宅ワークで最近重宝しているガジェットについて
私は仕事柄コロナ前から在宅で仕事を行なっておりますが、その中で良く使っていてお気に入りというか役立ってるガジェット?おすすめの小物等仕事で使うものをまとめましたー!!
1 ガジェット
まず小物というのかガジェットというのか、、、まあ重宝しているモノからご紹介します!
一つ目はこれ!!これが丁度本日届いたのでこのnoteを書こうと思いました(笑)
まだ一日しか使ってないですが、めちゃめちゃ良いです。
元々MOFTはPCでもスマホでも使っていましたが、このZが出たときに絶対購入しようと思い、ぽちっとしました。(笑)
これは高さや角度が以前のLaptop用のモノよりも幅広いので使い勝手が増した印象ですし、何より立って仕事ができるので良いです。
ただ注意点として私(181cm)もそうなのですが、身長高い方だと机がある程度高さが無いと立って仕事はできないかもです。。。
以前のLaptopのものだとPCが机に接地する部分があるのでタイピングし辛さがややあったのでそこが改善され、PC全部の高さが上がるので、そこが個人的にはお気に入りです。
また装着式ではないですが、持ち運ぶときも一枚の薄い板?みたいになるのでどこでも使えます。材質もLaptop用より丈夫になった印象はあります。
またiPadとかでも使えたりするので、使用幅が広がった印象もあります。
このZの前にはこれを使っていました。
でもこれもかなり良いです。PCに装着できるので、そこが良さですし、角度つけた方が私はタイピングしやすいのでおすすめです。
スマホ用もあってMOFTはおすすめです!!
次はこのyogiboの製品です。
机で仕事をしないときはこれを使ってベッドでやったり、ソファでやったりできます。
膝の上に乗せながら使えますし、机が無くても使えるので、態勢変えたいときやリフレッシュしたいときにこれを使ってグダりながらPCいじってます。
思ったより安定感があるので、非常に使いやすいです。
iPadとかであれば差し込めるとこもあるので、便利です。
欠点は分かりづらいと思いますが、夏場に膝の上に置いていると膝というか腿が暑くなることですかねー。。。
あとはこれです!こういうのは多いので他にもあると思いますが、スマホスタンド!
MOFT買ってからは使用頻度は減りましたが、iPadでも使用してます。一つ机にあると便利です。
2 アプリ
アプリ的なものはそこまで多く使っていないので、多分有名なものだとは思いますが、これは結構よかったなと思ってます。
DuetというiPadをディスプレイモニターにできるアプリです。PC画面を拡張したいときに使います。ディスプレイを持っていなくて、別に買いたいと思う程でもなかったので使いたいときはこれで代用してます。
ただたぶん私が悪いのですが、PCはwindowsでiPadもやや古いので少しタイムラグがあるところが唯一欠点です。他は大満足してます。
価格も2000円くらいなので、iPad持ってる方にはおすすめです!
3 ワークチェア
最後はガジェットではないのですが、ワークチェアが無くて、ソファ的なものでやっていたので、給付金で購入しました!!
ゲーミングチェア的なものに憧れていて、色々見たのですが、人気なのか在庫がなくてこれは余りがあったので先月購入しました!
身長が高いのもあって背もたれが高いものが良い自分にとってはめちゃめちゃ良いですし、色んな調整がきくので自分に合った状態に変えられるところも良いです!あとかっこいい!!!!
腰用?首用?と2つクッションもあるので、痛くなりがちなところを支えられます!
結構有名なものばかりかと思いますが、参考になれば幸いです!!
お気に入りのものを使いながら仕事をしていると普段より捗る気がしますー(笑)
読んでいただきありがとうございました!