![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12301956/rectangle_large_type_2_584b623c91ee9be30e60a54a29c51963.png?width=1200)
全36案/「DN祭ロゴ」エントリー作品一覧
業界を超えて「クリエイティブの価値を届ける」を目標にかがけて開催する、30日間ぶち抜きのクリエイター祭り『ディレラボ夏祭り2019(通称:DN祭)』。
その公式ロゴを2019年5月20日〜6月10日の3週間に渡って募集させて頂いたところ、総勢24人・全34案という当初の想定を上回る応募がありました。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。改めて感謝申し上げます。
この記事では、ご提案して頂いた「ロゴデザインを改めて見てもらいたい」、「提案頂いた方を知ってもらいたい」という想いでまとめさせて頂きました。気になるロゴデザインがありましたら、是非ご提案された方をチェックしてみてください。
各ロゴの提案者名は、本人のツイッターアカウントへリンクしています。
それでは以下より、ロゴ一覧となります。
※ 掲載順は、投稿順です。また、提案頂いた方のお名前は全て2019年6月時点でのTwitterネームとなります。
No.001/こんどうさん
提案者:こんどう@応援デザイナー さん
ロゴだと!?
— こんどう@応援デザイナー (@lustcun) May 21, 2019
お祭りだと!?
こういうのは決めている。
ファーストペンギンになると^_^#DN祭#ディレラボ夏祭り2019 https://t.co/jjB1D2yiTp pic.twitter.com/zatggNkDFh
No.002/ミヤジマさん
提案者:ミヤジマ_コンセプトデザイン さん
参加します!
— ミヤジマ-コンセプトデザイン (@umanomimishinju) May 27, 2019
花火とその音をモチーフにロゴをデザインしました!
コンセプトはリプに書きます!#DN祭 pic.twitter.com/3J6NYUrdOs
No.003/こんどうさん 2
提案者:こんどう@応援デザイナー さん (2案目)
2つ目の応募。
— こんどう@応援デザイナー (@lustcun) May 28, 2019
振り子をモチーフにしたロゴ。
・3拠点多発的開催!(玉)
・SNSがつなげるリアル(振り子軸)
・熱が感染拡大(力が伝道)
ディレラボ夏祭り2019 公式ロゴ募集https://t.co/t68t4DzRlk#DN祭 pic.twitter.com/bg44USFAX1
No.004 /bandodesignさん
提案者:bandodesign/フリーランスデザイナー さん
制作させていただきました!
— bandodesign/フリーランスデザイナー (@shinsukebando) May 29, 2019
【コンセプト】
①『DN』
・DN祭の「DN」
②『無限大/∞』
・クリエイティブの可能性
・DN祭が日本全国に拡がっていく
③『×/掛け合わせ/相乗効果』
・クリエイティブ×〇〇
・オンライン×オフライン#DN祭#ロゴ #ロゴデザイン #デザイン #デザイナー pic.twitter.com/Qgd7IidQyb
No.005/カズシさん
提案者:カズシFujii@デザイナー さん
ロゴデザイン応募します!その1。#DN祭 pic.twitter.com/kgpzkDSk4u
— カズシFujii@デザイナー (@kazushi5555) May 29, 2019
No.006/カズシさん 2
提案者:カズシFujii@デザイナー さん (2案目)
ロゴデザイン応募します!その2。#DN祭 pic.twitter.com/iMXAGbrMYB
— カズシFujii@デザイナー (@kazushi5555) May 29, 2019
No.007/bandodesignさん 2
提案者:bandodesign/フリーランスデザイナー さん (2案目)
2案目を制作させていただきました!
— bandodesign/フリーランスデザイナー (@shinsukebando) May 30, 2019
コンセプトは、1案目と同様ですが、
「お祭感/フェス感」「楽しさ」「ワクワク」
そのような、イメージをより訴求できるように、改変いたしました。#DN祭#ロゴ #ロゴデザイン #デザイン #デザイナー pic.twitter.com/uOVvIj1uwE
No.008/ともさん
提案者:とも さん
祭は祭でも、夏フェス、ロックフェスのイメージで作りました。
— とも (@12designNeko) May 30, 2019
クリエイティブの価値を皆さんにビリビリと、感じさせるエネルギッシュ祭になると思い、モチーフを
・イナズマ
・エネルギーにしております!
この祭でさらにクリエイターの心は熱くなりそうでとても楽しみです!
#DN祭 pic.twitter.com/kgy7AdHMm9
No.009/caveさん
提案者:cave さん
#DN祭 のロゴコンペ
— cave (@cave35687193) May 30, 2019
「夏祭りから見上げる夜空」をテーマに作りました。 pic.twitter.com/ZxCldrkgEE
No.010/ともさん 2
提案者:とも さん (2案目)
ロゴ参加2案目!
— とも (@12designNeko) May 30, 2019
人と人が集って初めてお祭りなので、楽しい表情をロゴにいれました。
Dは吹き出しをイメージしており、
呟きや想いを沢山語れるイベントであることをを表現しています。
表情のバリエーションだせるとグッズ化したときに楽しいかなって思ってます!#DN祭 pic.twitter.com/3o2Niwyg0t
No.011/ハナさん
提案者:ハナ|Art × Design さん
ディレラボ夏祭りのロゴできた〜✨わーい✨
— ハナ|Art × Design (@office_io) June 1, 2019
グッズ化するときにパーツ分解してデザインできたらおもしろいかなぁって!(^ω^)可愛い!#ディレラボ#DN祭 pic.twitter.com/S4NsEge2u4
No.012/畔上さん
提案者:畔上陽一 さん
#DN祭 のロゴマーク案できました。
— 畔上陽一 (@yoichiazegami) June 1, 2019
コンセプトと展開案はリプ欄にて◎ pic.twitter.com/YTfQBUZZbS
No.013/トモクサさん
提案者:トモクサ/デザイン さん
ロゴ案
— トモクサ/デザイン (@tomokusa_design) June 1, 2019
様々な形、思いの人が集まり、一つのイベントに!#DN祭 pic.twitter.com/C3iITzfQ93
No.014/ヨシさん
提案者:ヨシ|デザイナー さん
#DN祭 ロゴ案「DN祭の文字を楽しく賑やかな感じの多色図形で表現」 pic.twitter.com/yRx62ETQT6
— ヨシ|デザイナー (@Yoshi701210) June 1, 2019
No.015/ヨシさん 2
提案者:ヨシ|デザイナー さん (2案目)
#DN祭 ロゴ案2「個性豊かな人々が集い楽しく賑やかで新しい発見がありそうなワクワクするイベントのイメージで表現」「一見QRコードかと見間違うところがチャームポイント」 pic.twitter.com/xCPrRf0QXn
— ヨシ|デザイナー (@Yoshi701210) June 2, 2019
No.016/.38さん
提案者:.38 さん
#DN祭 のロゴ案できました〜!
— .38 (@38_logodesign) June 2, 2019
このロゴを見てくださった方に「何これ!」「〇〇に見える!」と想像力を膨らませていただき、会話のネタの1つにしていただけたらなあ…なんて考えながら作らさせていただきました!
よろしくお願い致します! pic.twitter.com/hT55CyDz4F
No.017/yuriさん
提案者:yuri さん
#DN祭 ロゴ案です!
— yuri (@miyayuri292172) June 2, 2019
英語では、ハイタッチのことを "High five"というそうです。
考えて手を動かすことは、楽しい。
一人一人の力が集まったら、もっと楽しいことが起こる。
みんなでDN祭を楽しんで、High five しあおう!
という想いを込めてみました。
フェスのリストバンドをイメージしました☺️ pic.twitter.com/ncVJkbqZZK
No.018/WohisamAさん
提案者:WohisamA さん
モノクロなども必要らしいので再投稿。
— WohisamA* (@whsma_yoro) June 4, 2019
え!?いいの!?と思って作った。#DN祭
優しさの丸、前衛の角、祭はひらがなを混ぜることで交流を、右を指す三角は未来とディレクションを表している。 pic.twitter.com/ydu4bI8nGx
No.019/Lakioさん
提案者:©︎Lakio/デザイナー さん
DN祭ロゴデザイン上がりました!
— ©︎Lakio/デザイナー (@syoegui) June 4, 2019
どこからどう見てもうちわイメージです!
「DN」の文字が「ON」に見えなくもなかったのでスイッチみたいにしてみました!#DN祭 #Logo pic.twitter.com/QjUbU3ill1
No.020/ヨシさん 3
提案者:ヨシ|デザイナー さん (3案目)
#DN祭 ロゴ案3「クリエイター=星、その集合=花火玉」「WEBページとの親和性」「コピーと共に」 pic.twitter.com/Q5XHeWXvqV
— ヨシ|デザイナー (@Yoshi701210) June 5, 2019
No.021/坂口さん
提案者:坂口拓 ▶︎ 図案と錯視 さん
#DN祭 のロゴ公募エントリー。
— 坂口拓 ▶︎ 図案と錯視 (@taku_sakaguchi) June 6, 2019
落款をモチーフにしたデザインです。
ノベルティ団扇と再入場用蓄光スタンプ。 pic.twitter.com/ylxm0zqanD
No.022/こうのすけさん
提案者:こうのすけ@IT系の中学生 さん
未熟な作品ですが、参加させていただきます!#DN祭 #ロゴデザイン pic.twitter.com/HEIfiab5tz
— こうのすけ@IT系の中学生 (@Konosk_____0729) June 6, 2019
No.023/ふねぷとんさん
提案者:ふねぷとん@就労移行支援施設でデザイン学習中 さん
#DN祭
— ふねぷとん@就労移行支援施設でデザイン学習中 (@IK198554) June 6, 2019
DN夏祭りのロゴ案を作成させて頂きました。
デザイン関係の勉強を始めたばかりの
駆け出しですが、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/l6wwETBoDy
No.024/コンドウハルキさん
提案者:コンドウハルキ/中学生クリエイターさん
#DN祭 のロゴ応募します!
— コンドウハルキ/中学生クリエイター (@halukik_0520) June 6, 2019
夏祭りといえば花火が定番ですが、開花する前の花火玉の形をモチーフにつくりました。
実は花火玉には数々の職人の技が詰まっているのですが、あまり知られていません。
そういう意味では世の中にあまり浸透していないクリエイターたちの苦悩や頑張りと繋がると思います pic.twitter.com/UPdPrNTQd1
No.025/ヨシさん 4
提案者:ヨシ|デザイナー さん (4案目)
#DN祭 ロゴ案4「リードコピーのノリを継承」「時事ネタとのコラボ」「サブコピーと共に」「ディレラボらしさって何?」 pic.twitter.com/uxW7BAi9Fl
— ヨシ|デザイナー (@Yoshi701210) June 7, 2019
No.026/ヨシさん 5
提案者:ヨシ|デザイナー さん (5案目)
#DN祭 ロゴ案5「知的でクールな雰囲気をコピーと共に」 pic.twitter.com/iVIR9NLqp0
— ヨシ|デザイナー (@Yoshi701210) June 8, 2019
No.027/MIKAさん
提案者:MIKA さん
素人ですがせっかく作ったのであげてみます。
— MIKA (@MIKA75328734) June 8, 2019
DとNは祭という字の上において、やぐらをイメージ(▶︎がDです)
Nの最後の線と祭の右のはらいをはねさせて跳ねている楽しさを出したい。
シンプルですが使いやすいかと思ったのと、スタイリッシュ感を出して線は細くしました。#DN祭 #ロゴ pic.twitter.com/3orLCcj7iy
No.028 /Junさん
提案者:Jun さん
ディレクションのお祭りということで、矢印をモチーフに多様なクリエイティブの活発な交流と盛り上がりをグラデーションを合わせて表現。
— Jun (@Jun1402) June 8, 2019
#DN祭 pic.twitter.com/vI65ecoCY3
No.029/541番さん
提案者:541番/koyoi さん
#DN祭
— 541番/koyoi (@YSGSB1) June 9, 2019
1
コンセプトは後述 pic.twitter.com/gnaPiyP9Kr
No.030/541番さん 2
提案者:541番/koyoi さん (2案目)
#DN祭
— 541番/koyoi (@YSGSB1) June 9, 2019
2
コンセプトは後述 pic.twitter.com/wBDjOMOV2V
No.031 /541番さん 3
提案者:541番/koyoi さん (3案目)
#DN祭
— 541番/koyoi (@YSGSB1) June 9, 2019
3
コンセプトは多様性
明確な形にはせず直感的に読み取れる形にまでおとし
読み取り方も形も多様性をだした pic.twitter.com/oTd70iZyQi
No.032/トモクサさん 2
提案者:トモクサ/デザイン さん
#DN祭
— トモクサ/デザイン (@tomokusa_design) June 9, 2019
人、モノ、言葉、知識、色々な価値に出会い広めていく。
ロゴ案
●共同制作
ロゴデザイン:トモクサ
モーショングラフィック:B_SUGIZAKI@映像クリエイター(@B4ka1saku) pic.twitter.com/fRw3Hxgw5B
No.033/はんじょうさん
提案者:はんじょう さん
DN祭のロゴ応募案です。
— はんじょう (@prosperist_SVOC) June 9, 2019
コンセプトや単色版、展開案はリプライ欄に詳しく書いてありますので是非+#DN祭 pic.twitter.com/WvnBgUAGSU
No.034/bandodesignさん 3
提案者:bandodesign/フリーランスデザイナー さん (3案目)
駆け込み的に3案目を制作!
— bandodesign/フリーランスデザイナー (@shinsukebando) June 10, 2019
「菌」をモチーフにデザイン。
まるで、「菌」のように、
クリエイティブの価値を拡散、
DN祭の楽しさが日本全国に感染するように。#DN祭#ロゴ #ロゴデザイン #デザイン #デザイナー pic.twitter.com/jyYkiOCxWN
No.035/エンドウさん
提案者:エンドウシンジ 絵と図案 さん
#DN祭 ロゴ案作ってみました
— エンドウシンジ 絵と図案 (@mamezone) June 10, 2019
可変するロゴ
動画のシークバーみたいに使ったり
開催期間中に合わせて日に日に伸びてくとか
色々構想(妄想?)が広がります。
僕が考えた使用例のモックも作りたいところ
ですが時間的に無理 pic.twitter.com/67ve27r99F
No.036/はぎわらさん
提案者:はぎわら(HA-Ti)@デザイナー さん
このイベントで様々な人(=タテ、ヨコの線)が重なり合い、新しく出会い繋がることによって、クリエティブ(=イベント、ロゴ )が生まことをイメージしました。#DN祭#ディレラボ pic.twitter.com/OIwCFfUWPh
— はぎわら(HA-Ti)@デザイナー (@_h_theory_t_) June 10, 2019
以上、総勢24名・全36案のロゴデザインとご提案者のご紹介でした。
おわりに
さて、いよいよこの中から公式ロゴが決まります!
結果は2019年7月1日(予定)に特設サイト(下記にリンクあり)にて発表させて頂きます。なお、採用された公式ロゴは、特設サイトに掲載はもちろんグッズなど様々な場面で使用させて頂きます。
採用された方へはささやかではありますが、DN祭オリジナルロゴ入りTシャツをプレゼントさせて頂きます。(運営よりご連絡させて頂きます)
そして来たる2019年7月26日よりついに、『ディレラボ夏祭り2019』が開催されます!
この祭りはディレラボのための祭りなんかではないし、クリエイターのためだけの祭りでもありません。クリエイティブにはもっと大きな価値があると信じてやまない人たち一人一人が主役の祭りです。
「クリエイティブの価値ってそんなちっぽけじゃないぜ!」を合言葉に、あらゆる業界を超えてクリエイティブ熱を感染拡大させましょう!
ディレラボ夏祭り2019特設サイトはこちら