見出し画像

廃駅(石北線生野駅)の無人駅をジオラマ で〜VOL.5

訪問頂きまして、ありがとうございます♪
前回の予告通り、廃バスの製作記事を綴ります。
JR北海道の石北線にあった生野駅ですが、ジオラマ にしたいと思ったきっかけが、今回の製作記の廃バスが気になったからです😊
知り合いの方が当地を訪れて送ってくれた写真には既に廃バスは撤去されていましたが、駅の歴史を調べるとこの廃バスが出てきた時にコレは再現したい❗️と言う衝動に駆られました。
実車を見れないのがとても残念です😭

実車です。良い感じにサビてますね😍
横からの図。とても萌え〜です♪
車内の図その1  古い毛布とか、再現したくなりますね〜😁
車内図その2  作り甲斐ありそう😊
バルサ板で部材の一部を
直径1mmのプラ棒で椅子のフレームを
下のメモリは1角が1mm。
0.5mm厚のプラ板を1mm✖️5mmにカットして、0.5mmの穴を開ける
壊れた椅子のフレームの大きさです。
コレ作る時、老眼鏡の上にハズキルーペ掛けました😅
車体の側面を100均で買った型紙、車台と屋根をバルサ板で作製。
それぞれ作ったパーツを付けて。
大きさは鉛筆と比べてこのくらい。
毛布は脱脂綿を使用。毛布の上に見にくいですが、実車に雑誌が写っていたのでとりあえずそれも再現してますが、わかり辛いですね😅
型紙に色塗って、サビた所はザラザラ感出すのに紙ヤスリを貼ってサビ色っぽく茶色くしました。
ヘッドライトはプラ棒を仕込んで
窓は透明プラ板を使用。
完成です♪
屋根は取り外せる様に。
洗濯バサミと比べるとこんな感じ😊

以上お付き合い頂きまして、ありがとうございます🙇‍♂️
次回はいよいよ最終回(やっとかいな〜💦)、
作品の全体像を披露したいと思います。
投稿にお気づきになって、拝読して頂けると嬉しいです😍
#JR 北海道 石北線
#生野駅
#廃駅
#廃バス
#ジオラマ
#Nゲージ
#鉄道模型

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?