![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156950482/rectangle_large_type_2_d4f64ae595faf8143c6943a0b06b09aa.jpg?width=1200)
久々シリーズ😅
訪問頂きまして、ありがとうございます。
タイトルにある様にまたまた久々ネタです🙇♂️
先日、広島にいる学生時代からの友達から「明日下関で仕事ある、夜時間あるから会えないか」との連絡。卒業してお互い社会人になり40年近く経つが、会うのはこれで2回目😅
下関は昔8年間仕事していた所で久々の20年振り。
彼に会うのも前回は自分が企画した同窓会で30年振りの再会を果たすという何という少なさ😱
日頃はグループラインで日々の生存確認?をしているが、住んでいる場所が其々遠方に散らばっているのと、職種もバラバラの為に何かのきっかけを作らないと中々会えない。
下関とくれば名物のフグ刺し、クジラ刺しやクジラの皮を酢味噌で食べる「オバイケ」、その他北九州市と同じく日本海の刺身各種で舌鼓を打ちました😋
持つべきは友達。楽しい時間はあっという間でした。
ジオラマではないが、癒やされました〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156971363/picture_pc_5d743a359e9c0ecb8aed772b5336bb6b.png?width=1200)
交直流両用415系1500番台
右は下関発岩国行き直流115系黄色電車
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156972906/picture_pc_fdbafa678b67e5cc3ab2822c7bb7d8a0.jpg?width=1200)
この後、写真撮り忘れましたが、ホーム降りた改札口が、九州から来た人のJR九州用と山陽本線を使用した人のJR西日本用と分れていました。下関駅ならではですね。
以下、オマケ画像〜😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156974914/picture_pc_d8e761fa8961a5586d643854a62412aa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156974915/picture_pc_7f82f0783b07f0239901171f40b86779.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156974916/picture_pc_1f185bd8ca36be8c35c8ceb40e53efc0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156974974/picture_pc_0eb9774a5ef225a06d0b2c08826d164f.png?width=1200)