
ITJ 伊豆トレイルジャーニー2023 ①
伊豆トレイルジャーニー2023走ってきました。
結果から言いますと完走はしましたが過去1辛いトレイルレースでした😭
主な要因は準備不足と過信と個人的な事情及び暑さの4つだと思いますので辛いレースにしてしまったのは自分だと理解しています。
そもそもトレイルレースは去年の7月の野沢マウンテントレイル以来、それ以降山には一度も行ってないと言うていたらく。やはりトレイルはトレイルの練習をしないとダメだと再認識させられました💦
そして野沢(65k)を走れたからITJ70kもプラス5kだからなんて事はないだろうと言う過信。
しかし野沢とITJは距離や標高獲得以上に別世界でした。その辺りを本レースレポで書いていきたいと思います。
#The4100Dマウンテントレイルin野沢温泉 完走☺️プラハでの自棄酒、5月からずっと続く仕事のストレスに体重増、トレランの練習まともに出来ない中、相棒シマノのトレランポールが助けてくれました。ポール無かったらプラス3時間掛かってるw 因みにコースはエグい!そして灼熱の暑さ!熱中症になった🥵 pic.twitter.com/fogrU4IT6w
— Donald(どなるど /サブ3したい/ 物欲まみれ) (@dinkydonaldo) July 17, 2022
加えてレース1〜2週間前から相変わらずの仕事の忙しさ&仕事でのストレス(自分の努力ではどうにもならない系からくるストレス)で精神的にダウンしてちょっと酒量が多くなってしまい、ITJの準備がしっかり出来なかった事も響いたと思います。(野沢の時も自棄酒してる自分www)
そして何より最高気温19℃と言う異例の暑さ🥵
大会主催者も通常より10℃高いレースです❗️こまめに水分補給してください❗️とスタート前にも、エイドでも連呼してたくらいに終始熱かったです😭でも水分補給しても足りずに結局かなりの脱水症状に襲われました…💧
さて、言い訳タイムは終了☑️
本レースについては②に続きます…
